関節リウマチの内服薬が副作用ばかり酷くてどれも合わず
生物学的製剤のエンブレルも効かず
オレンシアがとても効いたようで(途中からプログラフも1mgだけ内服)
なんか私勘違いしてたかもね。
大した事ないじゃん私のリウマチなんて。
変形もしなさそうなタイプみたいだし 痛いのさえ我慢すれば(痛み止め飲んで)もうオレンシアやめられるんじゃないかな?
いくら自己負担限度額認定証持っていても
それでも毎回万単位の医療費が負担で…😞
認定証が無ければとても払い続けられる金額じゃないから ありがたいんだけど
それでも負担が大きいんだよ😔
高い生物学的製剤をやめる方向にもって行こうと
先生に相談したらオレンシアを隔週にしてみるのがいいかもねって言われて
まだgoサイン出てなかったけど勝手に始めて2カ月近い…
やっぱりダメか😓
忘れていた足首と甲のジンジン感やグニャっと感が続いている💧
そうだったんだ…生物学的製剤を始める前はこんな感じがもっと酷くて我慢出来なくなって高いけどやるってなったんだ。
靴下が苦しくてツラい〜😭
靴下選びは昔から苦労してるから大丈夫なやつなのにな〜😭
大体足首使えないから歩くの立ってるの辛いんだわ…わかったよ。
毎週に戻すよ💉
あんまり間空けると効かなくなるよってずっと前に言われたけど…大丈夫かな💦
通院まであと2週間 落ち着きますように🙏
やんなっちゃうよホント💦
足首周辺がダメでもQOL落ちるよね🙁