こんにちは!美容室TAKA EASTの まつです。
今回は活性酸素についてのお話
よく耳にする活性酸素という言葉、でもこれって要するに何なの?っていう方も多いと思います。
まずは活性酸素の主な働きですが、身体に侵入してきた細菌やウィルスを攻撃して細胞を守っています。活性酸素がなければ身体を守ることができません。
例えて言うならパソコンに入ってるウィルス対策ソフトのような役割とでもいうんでしょうかね。
でも、この 本来なら私たちを守ってくれているはずの活性酸素が増えると身体に対してかなり害になってしまうんです。
リンゴを切るところを想像して下さい。
切ったばかりのリンゴはみずみずしくクリーム色の断面をしていますよね。
でも見る見るうちに変色し始め、時間が経つにつれて断面が茶色くなってしまいます。
これは「酸化」と呼ばれる現象。鉄が錆びるのも同じ現象です。
酸素と触れることで酸化が進み、どんどん「老化」していってるんです。
人間の身体の中でも発生する活性酸素、これによって人間もどんどん「老化」が進んでいくという訳です。
現在ではあらゆる病気や生活習慣病、老化の原因のほとんどがこの活性酸素の仕業であるといわれています。
しかも残念なことに、生きている限りは酸素を使ってエネルギーを作り出していますから、活性酸素を全く出さないという事は出来ないんです。
そもそも全く出さないと細菌から身体も守れなくなっちゃいますしね…
では、この活性酸素とどう上手く付き合っていくのかを考えないといけないですよね。
という訳で次回以降で活性酸素の原因と対策などについてお話していきたいと思います。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました~
浜松市東区大蒲町84-6
TAKA EAST まつ
tel 053-463-4318
今回は活性酸素についてのお話
よく耳にする活性酸素という言葉、でもこれって要するに何なの?っていう方も多いと思います。
まずは活性酸素の主な働きですが、身体に侵入してきた細菌やウィルスを攻撃して細胞を守っています。活性酸素がなければ身体を守ることができません。
例えて言うならパソコンに入ってるウィルス対策ソフトのような役割とでもいうんでしょうかね。
でも、この 本来なら私たちを守ってくれているはずの活性酸素が増えると身体に対してかなり害になってしまうんです。
リンゴを切るところを想像して下さい。
切ったばかりのリンゴはみずみずしくクリーム色の断面をしていますよね。
でも見る見るうちに変色し始め、時間が経つにつれて断面が茶色くなってしまいます。
これは「酸化」と呼ばれる現象。鉄が錆びるのも同じ現象です。
酸素と触れることで酸化が進み、どんどん「老化」していってるんです。
人間の身体の中でも発生する活性酸素、これによって人間もどんどん「老化」が進んでいくという訳です。
現在ではあらゆる病気や生活習慣病、老化の原因のほとんどがこの活性酸素の仕業であるといわれています。
しかも残念なことに、生きている限りは酸素を使ってエネルギーを作り出していますから、活性酸素を全く出さないという事は出来ないんです。
そもそも全く出さないと細菌から身体も守れなくなっちゃいますしね…
では、この活性酸素とどう上手く付き合っていくのかを考えないといけないですよね。
という訳で次回以降で活性酸素の原因と対策などについてお話していきたいと思います。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました~
浜松市東区大蒲町84-6
TAKA EAST まつ
tel 053-463-4318