会いたい人に会いにいく、好きな集まりに参加する日々です♪
 
 
 
 
先日は、
先輩起業ママたちに会ってきました♡
直接会うのがやっぱりいいですね♪
 
 
 
タイトルは、
 
知り合いのお家は
 
旦那様が、家計を握っているのですが、
(我が家もです(>人<;)笑)
 
 
知り合いが、
「無駄遣いしてないからー\(^-^)/」とよく言っていて。
 
自分のものをあまり買わなくなったという意味だと思うのですが、
 
 
その言葉が心に引っかかったので、
考えてみました。
 
 
 
自分でも振り返ってみました。
そして、その「無駄」は誰軸なのでしょう?
自分軸、自分の価値観で考えられている?
世間一般の、
 
ママが自分のために、お金を使うのは…となってないかな?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私は確かに色々参加してますが、
 
1つも無駄遣いしてるとは思ってません。
 
 
 
 
 
 
 
物以外にお金を使うのも、投資。
 
 
本当にときめくものであれば、
 
 
 
 
 
旦那様を説得するという手もあります笑
 
 
 
 
 
 
 
でも、
ママたち、
自分のためにお金を使うのは、
 
 
 
 
無駄遣いではないと思います♪
 
 
 
 
 
 
私にとって無駄遣い、とは
あとで振り返って必要ないものを買ってしまったなーと思うものを買ってしまったときかな。
 
 
 
 
 
 
 
 
片づけ祭りを終えた今、
あまりないかもしれません。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたにとっての無駄遣い、
 
何が当てはまるか考えてみて下さい♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ときめき片づけに出会った私は、
お金の使い方
が変わりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自分のために、経験や、
自分がいいと思ったものに素直に
お金を使えるようになり、
 
 
 
 
やりたいことのために東京まで行ったり。
 
 
 
 
 
 
 
 
そのおかげでいま片づけコンサルタントの卵です♡
 
 
 
 
 
 
なりたい自分になろうと、人生がときめいてます♪
 
 
心はとっても自由になれました。
ママになって更に心が自由に♡
私はママになってよかったです♡