がま口 | Choco*Mintのちょこっとblog

Choco*Mintのちょこっとblog

手作りunitちょこみんと

WineShop沢屋、atelier *acco*にてメンバーの作品を常時販売しています。
 
みなさまのお越しをお待ちしています。

*acco*です。


昨日と連続でUPですが、自分の作品は載せてなかったですよねぇ。

前の記事にも書きましたが、スマホ投稿できなくて、こまめにUPするのが難しかったのです。


今日もPCから。

がま口で~す!


Choco*Mintのちょこっとblog


Choco*Mintのちょこっとblog


Choco*Mintのちょこっとblog


…といっても順調に作品を作っていたわけではなくて…

ちょいとスランプでした。


やっと腰を据えて作り始めましたが、なんといっても夏休み。

子供らがいろいろとね…

複雑なバックや、集中力が必要な作品はなかなか手がつきません。


私が集中しはじめると小学生の息子が

「ねぇねぇ、お母さん、『こざとへん』と『おおざと』はどっちがどっち~?」とか聞いてくる↓↓↓

(ちっ。現役のくせにわかんないの!? アホかっ(怒))

と思いつつも、勉強をしている子供に本心は言わず、自分の手を止めて漢字の自主勉強ドリルを見に行くと…


「ぼくのお父さんは、ゆうびん(きょく)の(きょくちょう)だ。」


という文章の( )を漢字にする問題で

「ぼくのお父さんは、ゆうびん曲の曲調だ。」


ときたもんだ!!!


他にも爆笑解答のオンパレード♪


同じ(しゅっしんち)→同じ出神地 ?

(しんぞく)が集まる→神族が集まる ?

鬼は外、(ふく)は内!→鬼は外、服は内 ?


怒るのを通り越して、笑った、笑った!

悪い。このレベルじゃ「こざとへん」と「おおざと」はわからんよね(笑)

仕方ないなぁ。 ここで覚えてよと、ゆっくり教えちゃう。


そんな日常で縫い物に集中なんて出来るわけがないのですが、宿題がだいたい終わってきたので、やっとこ縫いモードへ突入です。


小物はそれなりの数になってきてますよ。


よかったら個人blogにも遊びにきてくださいな。

http://ikedanokokoro.blog83.fc2.com/