BHみずたまりイベントが終了しました!
お越しくださったお客様、ご協力くださった関係者の皆さま、ありがとうございました。
計214点の作品を置かせていただきました。
その中でたくさんの作品たちがお客様のもとへお嫁にいきました。
松カン、みずたまり…とイベントが続き、家の中はぐちゃぐちゃ~
土曜日に作品を引き上げたら、ぐちゃぐちゃ+イベントもので、もう収集がつかないほど!
これで週末を迎えるわけにはいかないと、身体にムチ打ってアトリエとロフト以外を大掃除!!
まずスッキリしたのは子供部屋。
イベント作品の残りを飾って、季節に合わせました。
西側の出窓。
晴れた日のイメージ。
カエルの王様が西日焼けしちゃうとかわいそうなので、紫陽花の時期が終わったら窓辺から移動させるつもりです。
北側の壁は雨のイメージ。
BH北欧展でのマリメッコ生地が雨のしずくみたいで可愛いなぁ~
ここはタンスと子供達の学校グッズを入れる棚。
南と西の壁。
まだ完成してないの。
海のイメージにしようと思っています。
魚を貼り付けようかな?
子供部屋はもともとじいちゃんの書斎。
壁がグレーで暗い部屋。
家具もじいちゃんとばあちゃんが使っていたものを丸々譲り受けたから、一世代前の嫁入り道具みたいで私的にはイマイチだったんだけど、(パイン材の家具ならよかったのに)…考え方次第!
壁と家具が暗い分、明るい雑貨が映えるじゃないですか♪
じいちゃんが「いい部屋になったな」と褒めてくれましたよ。
さて…あとはアトリエとロフトか~~…



