一人ウルトラマラソン!難波~~和歌山駅 | 関西ジョガーのブログ

関西ジョガーのブログ

ブログの説明を入力します。

久しぶりの記事は、またまたジョギングの記事。

6月7日の飛騨高山71kmウルトラの練習の為、昨年に引き続き、大阪の難波まで行き、そこから南海電車に沿ってワンウェイのジョグ。

今月初めに50km走を奈良五条市から和歌山市まで走り行ったけど、思ったよりも走れず〈体重が昨年より3㎏増が原因か〉、もし今回、途中でリタイヤしたら、しなくても11時間以上かかったら、飛騨高山はあきらめなければならないかな?とかも思いながら、気合を入れた。

凍らせた、500ccのペットを2本とゼリーを一つ、カロリーメイトを4本準備し、
5時半に起き、おにぎりを食べ、6時28分の電車で難波に向かう。
今日は曇っているようで、ロングを走るには最適な気候。

8時10分にスタート。
一応目標は、1)グロスで10時間以内、2)1km歩いて4km走る。
3)走るときのペースは6分台をキープ疲れても7分台
4)できるだけイーブンペースで走り切る。

こんなに沢山の目標を考えたけど、まずは、1)の達成が最重要ポイント。

0km~5km  33:29
この区間は、歩きが無かったので、こんなもの。
なんせ、曇りで走りやすい。

5km~10km  36:20
まだまだ、足が軽く、歩いた後、走る区間に走ると十分足が軽く進む。
一応抑え気味に走る。

10km~15km  36:56
浜寺公園が15km地点。親子連れがたくさんいてるようで、駐車場も一杯のようだった。正直このあたりが、精神的にしんどい。まだまだゴールも見えないし、脚も5km位とは違って少しづつ重く感じてくるし、、、自分自身で『俺、何馬鹿なことやってんだろう?』って思いが出てくるし、、、

15km~20km  37:30
走るペースは調子よく一定のペースを維持できている。4月初めの50km走よりも脚が軽い感じ。これは経験値か、超回復か?でもまだまだ残り50kmを考えると気が重くなる。。。20kmで凍らせたペットを購入。

20km~25km  38:25
コンビニで左の手袋を落としたようだった。
この区間で仕事の電話が入った。ちょっとだけハアハア言いながら対応する。
何か今日は調子がよさそう。自分自身で大丈夫と暗示もかけながら進む。

25km~30km  38:05
大体30km地点で正午前、でも全然お腹は空いていない。確かこのあたりでバンダナを括り直して首の後ろの日除けを補強した(ほんの少しお日様が出ていた)この時今度は右手の手袋を落とす。

30km~35km  37:53
やっと半分。脚は大丈夫そうで、ペースはほぼ落ちずに刻んでいる。
この辺は、関空のリンクウタウンのゲートタワービルが見えてくる。和歌山に「ぐぐ~~っと」近づいているはずなのに、なぜか半分。

35km~40km  41:54
35km地点で凍ったペットを購入、ついでに小便も。コンビニでのロスタイムが3分30秒ほど。
いい感じで走れているな~~っと。
勿論、脚はだるくなりかけているし、さらにこの辺から道路の歩道にはアップダウンが頻繁に起こり脚に負担となる。できるだけ上手くコースを選んで走るけど、、、仕方ないかなあ~。

40km~45km  42:27
この40km地点でもコンビニに2分半ほど寄った。さすがに6分台ではきつくて、7分台になってきている。でもこの辺りからは国道26号線はアップダウンが出始めるので、疲れた脚には本当にきつい区間。その割にはなんとかある程度のペースをキープできていた。

45km~50km  45:14
本コースの最大の山場。ここが一番つらいところ。国道のアップダウンがダラダラと続く。ただペースが落ちても走ることができるようだったので、トロトロでも走った。走るとやっぱりタイムの落ち込みは少ない。

50km~55km  40:45
50km通過で気持ちに余裕ができたけど、ペースの維持のために脚に鞭を打って、少しでも早くと進む。最後の難関の孝子峠の前の区間でタイム維持に全力。

55km~60km  44:31
孝子峠は、きつい峠ではないけど、ランナーは自転車にとっては歩道がなくとっても危険な峠です。勿論後ろから抜かれるのを避けるため、右側通行で登って行くのですが、、、前と下を見ながら走るのは、、、〈ゆっくりだからできますが〉
峠の頂点が59.3km地点、そこから和歌山市内に向かって下って60km。普通は歩く区間に入るけど下りが長いので下り終わるまで走ろうとスタスタと。昨年はこの辺で足を引掛けた後、両足を攣ったので注意しながら62kmまで走る。

60km~65km  40:03
和歌山市内に入り、普段からよく走る道になったので余裕もでる、また昨年のタイムを意識し始めて、確かネットタイムで9時間9分位だったか?とか。残り7kmを8分ペースで走って、歩きを10分位で歩くと十分更新でき、9時間以内で走れるかも?と欲がでる。
ちょっと鞭打って気合をいれ、歩くときには脚の筋を伸ばしたりストレッチを始めた。

65km~70km  41:16
66~67kmを歩いて、ラスト3kmに重い脚を引きづりながらスパート。和歌山駅に着くが距離が足りない。東口に向かう道も大回りをして、やっと70kmになったのでゴール。 ネットタイムで 8時間59分56秒 おおやった9時間を切った。
 因みに私のネットタイムは、コンビニ等の時間を抜いたタイムです。
    グロスタイムは    9時間14分53秒 これも満足、

一応、目指した目標をすべてクリアしたので、満足な練習となりました。
その原因は、なんなのか? 1番は、天候ですね。というか天候が全てです。
例年と違って、曇りで、暑くなかった。日差しがほとんど無かった。


また例によって、ミズノバイオギアーBG8000を履いてのランでしたが、これの効用はすごいです。走った後、脹脛、太もも等、どこも異常はないですね。(若干、張ってましたが。)

今朝からは、体中が筋肉通のようです。

ラップタイム詳細(ネットタイム)
6:07,7:01,6:38,6:40,6:59,9:52,6:33,6:50,6:31,6:35,(1~10km)
9:22,6:37,7:19,6:38,6:38,10:50,6:40,6:44,6:44,6:46(11~20km)
10:35,6:44,6:44,6:44,6:38,10:19,7:17,6:57,6:39,6:49,(21~30km)
10:36,6:39,6:58,6:50,6:47,10:29,6:58,7:02,6:56,6:57,(31~40km)
10:51,6:54,7:39,7:10,7:17,10:24,6:56,7:07,8:14,7:45.(41~50km)
9:03,8:38,6:54,7:06,8:01,11:51,7:53,7:53,8:59,8:06,(51~60km)
6:26,6:22,11:47,7:40,7:43,7:42,9:06,7:04,8:11,7:00,(61~70km)

上記は、正味の走っただけのタイムです

飛騨高山は、山の登りが半端ではないので、ペースがどうのこうの言うのではありませんが、取りあえず、ペース走ができたことが一つ自信になりました。