梅雨が来る前に | クマノイヲカル

クマノイヲカル

悲しいことが続いたり、まぁまぁ波乱の人生ですが、何とか元気に生きてます。

自分と大切な人のために、笑顔多めに。

おはようございますネザーランド・ドワーフ


一昨日、昨日とお騒がせしました~。

昨日の午前中までは、かなり寝たきり感出ていて、なんなら微熱もあってしんどかったし。

午前中、都から圧強めに親身なLINEを貰ったので(ありがとー✨)、午後になって、整体やってる友人に泣きついたところ、今日は都合が悪いとのことで、とりあえずセルフで出来るのを教えて貰って安静にしてました。

マジで何にもしない日だった…。

今朝は、ほとんど『寝違えた』程度の痛みにまで改善してます。
とはいえ、首肩背中が全体にじんわり引っ張られるみたいに痛いので、まだ今日も無理なく。

肩や背中が凝ってる時に、腹筋しちゃダメなのかもしれん…と、反省しました。

まぁ、なにもできないなら、できないなりに。
土日だし。
家事だけやって、本でも読みます。
たまってるし…。


そして、庭。


我が家のキキョウ
隣の南天の白い花が散って、降り注いでます。

去年(か?)
京都の御寺泉涌寺別院の雲龍院を拝観した時、お寺の庭を眺める小さな縁で、蹲にかかる南天の白い花を、丸いかわいいクマバチが寄る度に羽が当たって、ふわふわぱらぱら散らす様子をずっと眺めてました。平和。でも蚊に注意。

静かで穏やかだった…🍀 
蚊はいたけど。

また行きたい。
次は写経もしたい。
(いつも急いでるから出来ない)
そして、陛下(今の上皇様)が来られるタイミングに当たったのは…仕方なかった(笑)

あと、もう盛りを終わるうちのアジサイ。
白からピンク…そして真っ赤になります。
うちのアジサイ
世の中のアジサイの、2~3歩先を行くので、梅雨の来る前に終わってしまう。

ムラサキシキブ
花が終わったら、こちらも剪定しないといけない。

伸びてきた、ユキヤナギとレンギョウとムラサキシキブは無法地帯。

来週の半ばには 傘梅雨っぽくなるようで。

明日はもっと良くなっててくれぃ。
やりたいことがあるんだぁ~🍀