相模原市米軍施設 爆発 | スーペル・ピッポのつぶやきブログ。(੯ੁૂ‧̀͡u\

スーペル・ピッポのつぶやきブログ。(੯ੁૂ‧̀͡u\

私の好きなものなどを中心にアップしています。٩(。•ω•。)و

24日未明、神奈川県相模原市のアメリカ軍の施設で、激しい爆発を伴う火災がありました。警察や消防が詳しい状況を調べています。

  午前0時45分ごろ、相模原市中央区にあるアメリカ軍の施設「相模総合補給廠(ほきゅうしょう)」で、「爆発音がする」と付近の住民から警察や消防に相次いで通報がありました。消防によりますと、約100m2の倉庫1棟が燃えたということです。
  近所の住民:「ベランダに出たら目の前でドッカンドッカンと音がしたので、これは大変だなと思った。怖かった。中国の爆発があったので」
  今のところ、けが人は確認されていません。アメリカ軍の関係者によりますと、何らかの酸化物が燃えたということです。ただ、倉庫に保管されているものが特定できず、放水でさらに爆発する恐れもあり、消火活動ができない状態だということです。火は徐々に収まってきていて、警察などが詳しい状況を調べています。

相模原市米軍施設 爆発