おすましペガサスブログのすすめかたおすましスワン

ご訪問、ありがとうございます!

はじめての方はこちら★→『はじめまして


義実家との話は、第1子妊娠前から時系列に沿って書いています

おうち教育に関しては、現在取り組み中のものを中心に紹介しています


関心のある記事のみの選択は

『全ての記事』→『テーマ別』をお選びください。

テーマごとにブログをまとめています花

 

こんにちは

保育士&英語講師のshowa mamaです。








毎日絵本を10冊!


3歳までに1万冊

を目標に読み聞かせをしています。




園児、小学生の子供も一緒に聞いていますが

最近は絵本より活字の多い児童書を好んで読んでいます。










絵本は購入した方がいい?!



それとも



図書館で借りられるし

わざわざ買わなくてもいい?!


 


悩みどころですよね。














以前はうちは図書館派。



本当に子どもが気に入ったものだけを

厳選して購入していました。










しかし最近は


絵本への投資=教育投資


と考え

絵本の購入に関しては

お金を惜しまないようにしています。








今回は

絵本を図書館で借りるのではなく

なぜわざわざ購入するのか


私が考える3つの理由




①すぐ手に取れる場所にある重要さ

②その子にヒットする時期の見極め

③モノを大切にする精神





について書いていきます飛び出すハート
















絵本の購入をすすめる理由 その1

読みたい時にすぐ読める

 


こどもが

「あれ、読みたい!」

と言い出したとき

すぐに絵本が手に取れる場所にあるのは大事です。


 



「じゃあ次に図書館にいったときに借りようか」

と伝え、行った頃には

時すでにおそし。





もう興味をなくしていたり

「読みたい!」と言ったことすら

子どもは忘れていることも。





おまけにその本が貸出中だった場合

やっと手元に届く頃には

「もうどうでもいい」存在に、、、悲。










絵本の購入をすすめる理由 その2

子どもの興味がわく瞬間を見逃さない

 


例えば、ここに図書館から借りてきた

1冊の本があるとします。



子どもに読んでみて興味を示さなければ

もうその本は図書館で

再び借りることはありません。





しかし、たまたまその時期

その子にヒットしなかっただけで

違う時期に読んだらハマるかもしれません。




家にあればその子の最適な時期に

また、読んであげることができます。







絵本の購入をすすめる理由 その3

“自分のモノ”という特別感

 


自分だけの絵本というのは

やはり子どもは嬉しいものです。




大事に扱おう!たくさん読もう!

そんな気持ちになりやすいです。




また、お出かけや旅行にもっていけるのも

購入の魅力の1つです。

















以上が

私が本を購入するのにこだわる理由です。






これからますます

読解力や共感力、想像力が必要な時代となり

これらは勉強したからといってすぐに身につくものではありません。



絵本を通して

日本語力、国語力の基礎づくりをしていけたらと思います。