おすましペガサスブログのすすめかたおすましスワン

ご訪問、ありがとうございます!

はじめての方はこちら★→『はじめまして


義実家との話は、第1子妊娠前から時系列に沿って書いています

おうち教育に関しては、現在取り組み中のものを中心に紹介しています


関心のある記事のみの選択は

『全ての記事』→『テーマ別』をお選びください。

テーマごとにブログをまとめています花

 

こんにちは

現役保育士&英語講師のshowa mamaです。






このたび

第3子が誕生しました!!


母子共に元気です♡









前回のブログで


臨月の嫁に息子の世話をおしつけ

バカンスに出かけた義両親について書きました。


※詳しくはこちらの記事



義両親が旅行から帰ってきた

その次の日に陣痛が…


1日ずれてたら、もう大変だったよ。

ちゃーんと空気読んでるよね、お腹の子も。ニヤニヤ
















陣痛がくる前日まで


普通に仕事にも行き

義実家のお世話をして

我が子のお世話もして



色々とバタバタだったので

入院して、やっとゆっくりできています。笑



















子どもたちの家庭教育を

あらためて見直すきっかけとなった第3子の妊娠。






そして今。


誕生した我が子を

0歳0ヵ月からおうち教育できる楽しみで

とてもわくわくしています。















ただ1つ不安なのが

家に残してきた上2人の子どもたち




おうち英語教材のパルキッズの習慣化


毎朝のプリント学習も軌道にのってきたところなのに

現在は義両親宅。






きっと勉強なんて一切せずに

毎日YouTube漬けになっていることでしょう…








退院したらまずは


上2人の子どもたちの

学習習慣を取り戻すことからしなくては…



家に帰るのがおそろしい不安








追記:

しばらく落ち着くまでブログは見る専門に徹します!!

また回復してきたら再開します♡