おすましペガサスブログのすすめかたおすましスワン

ご訪問、ありがとうございます!

はじめての方はこちら★→『はじめまして


義実家との話は、第1子妊娠前から時系列に沿って書いています

おうち教育に関しては、現在取り組み中のものを中心に紹介しています


関心のある記事のみの選択は

『全ての記事』→『テーマ別』をお選びください。

テーマごとにブログをまとめています。


我が家の家庭環境も含めた、おうち教育全般を知りたい!と思ってくださる方は始めから読み進めていただけると嬉しいです花

 

こんにちは

現役保育士&英語講師のshowa mamaです!






おうちで小さなお子さんと過ごしている保護者さんは

子どもが寝ている時にしか、『自由時間』がない

ですよね泣き笑い







1分でも1秒でも早く寝かしつけ


自分の時間を確保するのが

お昼寝の最大ミッション!!









毎日

1人で約20人の

園児の寝かしつけに成功

している保育士たちは


園で実際

『どのようにお昼寝をさせているのか?!』








前回の睡眠導入編に引き続き








今回は、実践編を紹介していきたいと思います指差し


夜の寝かしつけにもぜひご参考に!!












③ ベスト『トントン』の位置を見つけよう!

 

日中、身体をよく動かして遊び

お昼ごはんも食べてお腹も満たされた。



部屋を暗くして

オルゴールも流し、お昼寝環境の準備もバッチリ!






そこでいよいよ

寝かしつけの本番になります。



 









どの家庭でもまず行う、寝かしつけ時のトントン。


みなさん、身体のどの部分にトントンしてますか?







定番は胸のあたりや背中。


しかしお子さんによっては意外な場所が

眠くなるポイントだったりするのです。



たとえば太ももだったり、お尻だったり、肩だったり。。。








まずは

一箇所につき5分〜10分トントン

してみてください。


そして、お子さんがおとなしくなってきた部位を

集中的にトントンしてみてください♡








ここでのポイントは

トントンするときのスピード



これは

心臓の音と同じくらいの速さで


これを意識して、行なってみてくださいね!






*どれくらいのテンポでトントンするか迷う場合

『心音を聞きながら眠るぬいぐるみ』がおすすめ★

この音に合わせてトントンすれば間違いなし!








④ 身体をさすってみよう!

 

トントンで寝られる子が多い中


「どうしてもそれでは寝られない!!」


という子もいます。





トントンがだめなら身体をさする!

それが今回のポイントです。








この場合

下半身をさすってあげると、落ち着いて寝てくれる子が多いです。



お尻、太もも、膝下、足首

などがいいかもしれません。









そして

ほとんどのお子さんがさすられると眠くなる

魔法の場所が!!指差し


どこかわかりますか?!









眉毛と眉毛のあいだ

眉間なんです!







そこを親指で、優しくさすってみてください。


大抵はそれで眠りに落ちてくれますニヤリ


その時、大人の手のひらは

お子さんのおでこにつけておくと、赤ちゃんは安心します!







⑤ 寝たフリをしよう!

 

そうはいっても

なかなか寝つけない体質の子もいます。




ただ、園のお昼寝時間では

まわりの子がみんな寝ているため


「自分も静かにしないと!」

「周りも寝ているから寝ないと!」



といった同調心理が働き

“1週間、一度も寝なかった”という園児さんは

まずいません。







ただそれがご家庭だと


「保護者さんと遊びたい!」

「もっとかまってほしい!」


という気持ちが大きくて

なかなか寝てくれない子もいますよね。


そういう所も子どもは可愛いんだけど

「今じゃないでしょ!!」と言いたくなる泣き笑い









その場合、、、


親が寝たフリをする。



そして一度寝たフリをしたら

それに徹してください。笑


髪の毛を引っ張られようが

ふみつけられようが…

とにかく無になり、寝たフリをするのです!!





そうするとやがて子どもは諦め

確実に寝ます。






まとめ

 

最初はなかなか寝かしつけがうまくいかないかもしれません。




しかしこれを毎日のルーティンにしていけば

すんなり寝てくれる子に育っていきます。


乳児さんの時から保育園通いのお子さんは

何もしなくても勝手に10分以内で寝てくれます!






睡眠は子どもの身体の成長にも、脳の成長にも

とても大事!!


そしてそれは保護者さんにとっても!!






家族みんながハッピーになり

寝かしつけが少しでもラクになったら

嬉しいです♡


それではまた花