まいどー^^

絵本講師の くがやよいですニコニコ

 

 

11日は、チャイルド&レディースクリニックで絵本講座

『おひざでえほん だっこでわらべうた』を開講しました。

 

 

 

土曜日ということもあり、パパさんのご参加が多く、

またしても お話したいことがいっぱい!


 

「1歳ぐらいの赤ちゃんが、絵本を指で触って、動かへん!ってかんしゃくを起こすんやって!」

 

という話を、娘が小学校で、先生に聞いてきて、

「やっぱりか、、、」と危機感を抱いたんでした。

 

 

テレビを含め、電子メディアとの付き合い方はご家庭それぞれでしょう。

 

 

でも、

幼い子どもと大人は違います。

デジタル以前に、アナログな体験がすごく大切です。

 

 

 

そんなお話も含めて、あっという間の一時間。

そしてやっぱり講座の後のご質問いろいろ。

印象的だったパパさんのおはなしを 書かせていただきますね。

 

 

 

生まれて数か月のお子さんに絵本を読むときに

「さー、次はどうなるのかな?何が出てくるのかな~」

と話しかけながら絵本を読んでしまうのだけれども、そんな読み方はどうなのか?

というご質問でした。

 

 

 

・・・・すごく素敵な読み方!だと私は思いました。

そして、すごく温かい時間を 絵本を通して持たれているなぁと感じました。

 

 

 

正論(と言われているもの)は、確かに存在します。

 

でも、読み方は、ご家庭それぞれ。

親子さんそれぞれでいいと思います。

 

 

そして、

そんな風にお子さんとの時間を、関係を

大切に思われているパパさんだからこそ

いつか、物語の絵本を読むときには

その世界観を大切にしようと、きっと気づかれる。

そして読み方も自然に変わってくる。

 

そう思いました。

 

 

 

 

 

私たち絵本講師は

 

正論を押し付けるのじゃなく、

高みに立って講座をするのではなく、

聞いてくださる方と

平座の関係で お話したいと思っています。

 

 

 

そして、ご家庭で絵本を楽しむときの

ちょこっとアドバイスや

絵本選びのお手伝いをさせてほしいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

3月最後の絵本講座は 25日(土)15:00から

西宮市の親子カフェ「よりカフェ」さんにて。

ご参加お待ちしていますブルー音符ピンク音符