こんばんは。

現在プレミア12の台湾戦を見ながら見ていますが、台湾の応援凄いですね!

賑やかで華やかで楽しい感じが凄いです。

マツダスタジアムも内野席の応援をもっとやれば似た雰囲気作れると思うんですけどね、解禁できないんでしょうか。

 

 

さて、幸い選手が成長しネタが出来たので比較的短期間での投稿となりました。

ちなみに一年生大会のメンバー選考はほぼ完了していますが、最後の最後に候補の一人がいい感じの結果を出しているので外野の一枠だけ最後まで考える形になりそうです。

 

とある日の通常練習。2年生が大きく成長した一日でした。
そんな中、特出すべきは和田。
 

スライダーがDに到達しました。シンカーCはたまに見ますが、スライダーがDになっている同ナンバーの投手はほとんど居ない気がします。
和田も山崎(2年102)と同様、公式戦メンバー入りの可能性が薄い難しい立場です。
しかしこれだけ練習を頑張ってくれていると春は何とかしようかな、と考えちゃいますね。
 

選手の成長で言えば、正捕手の村上の肩がAに上昇しました。…全く気付かない間に(^^;
ホントいつAになったんですかね?まぁ良いんですけど。
打てる捕手で肩もいい、足もあるといい選手になってきてます。
 

そしてこちらもいつの間にか、下瀬の投手力がAになりました。
この世代10人目、SRでは4人目の投手Aです。
球速カンストさせて、フォークがCになれば完成でしょうかね。スライダーももう少し伸ばしたい。
 
ちなみに2年生投手は二刀流の片岡も含めて15人在籍しています。
まだAになってないのは片岡(169)、細谷(102)、原田(54)、嶋田(49)、そしてこの清水になります。
 
15人中最も低いC評価の清水ですが、非常によく練習してるんですよね。
やっぱり変化球が弱いのですが、そうはいっても+9,000台は頑張ってます。
新球種を覚えればもっと使いやすくなりそうですが、そこは流石に望みすぎでしょうか。いくらなんでもRに開眼は使いませんのでねぇ。
 

そしてこれは今朝の通常練習です。
またもキャプテンが成果を挙げてくれました。遂にコンバート完了です。
 

50000という数字を見るとやり切ったなぁと感慨深いものがあります。
 

ベンチ入り指名画面でもこのようになりました。
後は西山・小泉、そして矢作辺りがコンバート完了出来れば理想的です。
他にも何人かいるので、12月上旬まではノック継続してまいります。
 

最後にガチャの話題。
全然何も考えずにノーマルガチャを回していたら、及川の被りを引けました。
 

能力ランクが変わったわけではないですが、総合守備力はBに到達しました。
現状、二遊間のURは3人だけしかいませんので守れる彼の存在は貴重です。
一年生大会のメンバーにも入れますので、活躍を期待しています。
 
 
今日はここまで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

こんばんは。

日本シリーズ・ワールドシリーズとも終わり、野球シーズンは終わりに近づいてきましたね。

プロは後はプレミア12を残すのみですが、若いメンバーがどのように活躍するか注目ですね!

高校野球も残すはあとわずかで、来年のセンバツが気になるところであります。

 

俺の甲子園でも神宮大会真っ最中で、来年のセンバツ枠の行方が気になるところではありますが、

残念ながらウチには関係のない話なのでいつも通りの雑記に移ります。

 

まーーたやってしまいました。ええ加減にせえよ…
ホントに無駄なんですよね、これ。
 

気を取り直して10連の話題。
今回は被りが1人だけでした。ただし投手の広田(99)ということで一年生大会へ向けていい感じになりました。
 

結晶は青木(謙)に投入。
 

これで総合打力がAになりました。
ここからは長打Aを目指しつつ、走力も鍛えていきます。
秋までは5番打者でしたが、春には1番か3番を任せられるようになればいいなと考えております。
 

ここからは練習の話題。
この日の通常練習では1年生のヒットが目立ちましたが、注目は2年生の森。
 

これで投手力がAに到達しました。2年連続でR投手の投手Aです。
秋のこの段階でAに到達はここから先も期待できそうですね。
なかなか公式戦のメンバー入りは厳しいですが、練習試合では積極的に使おうと思います。
 

翌日の通常練習。目立つのは2人ですね。
 

まずはエース福岡。スライダーがAに到達しました。
この先は160㎞を目指しつつ、シンカーもCになればベストというところでしょう。
秋季地区大会も打たれたのは大村で、福岡は踏ん張ってました。
調子問題はありますが、エースはあくまで彼なので頑張ってもらいたいですね。
 

もう1人、柿沼のミートが遂にCに到達しました。
今後は走力をメインに伸ばそうかと考えていますが、打力Bにはしておきたいのでもうしばらく打撃練習も頑張ってもらいましょう。
 

さらに2日後の練習。ようやくこの日が来ました。
 

キャプテン・佐野の走力がBになりました。外野手として一流になりつつあります。
俺の甲子園・特集号さんによると、この佐野は秋の都道府県大会の段階で同ナンバー中で全国2位の能力でした。
育成力が半端ない学校はいくつもありますので春の段階でどうかわかりませんが、少なくともウチの中で過去一の選手にはなってもらわないと困ります。
山岸越えまで約4,000P(←約7,500Pでした)というところ。まずはコンバートを完遂して、長打とミートをカンストさせていきたいですね。
 
 
今日はここまで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

こんばんは。

今日から日米とも野球のクライマックス、シリーズが始まりますね。

アメリカのワールドシリーズは早速とんでもない試合になりましたね!大谷選手も同点に繋がる一打がありましたし、最後まで楽しませてくれそうですね(^ ^)

日本シリーズはベイスターズに怪我人が目立つのが残念ではありますが、いい試合が見られることに期待してます!

 

さて、ここからの当ブログはいつも通り俺の甲子園の話題です。

 

先月末の練習試合。11-11の乱打戦で引き分けでした。
…といいますか、終盤打たれ過ぎですね。
そして何故この試合を取り上げたのかというと…
 

なんと、『自責点ゼロ』だったんです!
いやー守乱が酷過ぎる(´Д⊂ヽ
まぁ嘆いていても改善できないので、ここから12月に入るまではノックをメニューに取り入れつつ練習を行います。
 
次は新戦力の話題です。
今月は4名のURが新加入しています。
 

まず1人目、10連ガチャから三塁手の中西。
欲しいのはスラッガーなのではっきり言って微妙なんですが、ひたすら打力を鍛えてどこまで伸びてくれるでしょうか。
今のところ一年生大会のサードはSRの予定です。
 

今月のガチャで一番の当たり回はこの時。
一気に2名の新加入です。
 

まずは快速球がウリの右腕・吉村。
変化球のキレもあり、制球もそこそこ。当たりだと思います。
レベル上げが完了してからも不調以下が多くまだ登板数が少ないのですが、それなりに抑えてます。
 

もう一人は捕手の松本。
ザ・ベースコーチですね。一年生大会には連れていくことになるでしょう。
 

今日まで開催の3連ガチャからは1人。
 

制球力とツーシームが武器の右腕・中村。
今年の中でも当たりの1人だと思います。変化球の組み合わせが若干気になりますが、抑えてくれそうな感じですね。
一年生大会までにレベル上げを完了して試してみてます。
 
…まぁ初練習で怪我するんですけど(;´∀`)
頼むでホンマ。
 
今月の結晶は加賀に投入。
ここまでは想定通りなんですが、残念ながらセンバツに届かなかったのでここからは戦略を練り直しです。
千葉は確実に覚醒を進めますが、他の誰を強化するか。
また考えを整理するためにも記事にします。
 

 

 
さて、それ以外では、福田の遊撃手習熟度がカンストしました。
 
小宮に続いて2人目のコンバート完了選手となりました。
ポジション表記が増えるとやり切った感が出て、やっぱり嬉しいものですね(^-^)
 

なかなかバランス良い能力をしており、冬に走力が伸びればオールBになるかもしれません。

ただほかの選手の時にも紹介してますが、いかんせん今年の二遊間はメンバーが固定されてますので、公式戦では出番が無さそうなのが残念です。ライバルになるとすれば小泉ではなく矢作の方でしょうね。

 

 

今日はここまで。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

こんばんは

もう少し早めに更新しようと思ってましたが遅くなりました。

自律神経がぶっ壊れてるので寒暖差が激しいとダメなんですよね。

ずっと腕の痺れを感じてますし、どうにも気力が湧いてこないんですよ。

まぁ上手く付き合っていかないと仕方ないですね~。

幸い運動機能とかに問題ないので筋トレとランニングしながら整えてまいります。

とりあえずダイエットは成功で目標に到達しました(^ ^♪

 

CS、日ハムを退けソフトバンクが勝ち上がりましたね!さすが強い、今回も日本一最有力ですね。

日ハムは2013年カープに近いものを感じてます。来年即優勝!…とならないかもしれませんが、近いうちに優勝できそうです。

セリーグはこれから再度決戦です、はたしてDeNAが下剋上するのか、巨人が逆王手かけるのか注目ですね!

 

 

前段が長くなりましたが、俺甲の話題に入ります。

本題の前に、秋季地区大会に触れておきましょう。

 

優勝は長町スターズさんでした!おめでとうございます!
そして準優勝は信州学園さん、この2校がセンバツほぼ確定ということになります。
 
そして長町スターズさんが優勝されましたので…
九頭竜川ジンクス、継続です(笑) これで9大会連続記録となりました。
この甲子園お見送りシステム何とかなりませんかね(^_^;)
何とかするために夏に向けて頑張っていこうと思います。
 
 
では本題にまいります。
大会前の10月5日に、またもオフ会にお誘いいただいたので参加してきました!
今回は神奈川のメンバーの方がメインだったのですが、お声がけいただきご一緒させていただきました。
企画されたセイさん、改めてありがとうございました!
 
参加者は全11名。
一次会に参加したのはセイさん、川崎市立大付属さん、横浜暁星さん、海常さん、下作中央さん(以上神奈川)、
脂さん、興誠さん、ポンポン山さん、白金台さん(以上東京)、私です。
そして二次会から奈良さん(神奈川)が参加されました。
 
 

会の写真は1枚しか無いので…寿司の写真でご容赦くださいませ。
わかる人にはわかる店だと思います(^-^;
 
 
まず一次会は幸い全体の真ん中に座らせていただき、全10人の方と色々お話させていただきました。
人見知りする方なのですが白金台さんや脂さん、横浜暁星さんにポンポン山と周りがお会いしたことある方ばかりだったので、大先輩方に話しかけていただきながらで俺甲トークさせていただきました(^^♪
とりあえず脂さんのSR軍団がエグイです(笑)
 
ただハプニングもあって、なんとドコモの電波が入らないんですよ…
せっかくセイさんに企画を組んでいただいていたのに、実行できず。
一応近くのWi-Fiで使えるのはあったのですが安定してなかったので1試合だけするにとどまりました。
その一次会の最中には東京対富山の団体戦が行われていました。
動向を聞きながら一喜一憂しつつ、楽しくお話させていただきました(^-^)
 
 
さて、二次会で仕切り直しとなりましたその企画とは、地区大会応援激励企画。
ということで5連戦させていただきました!
はたして神奈川の強豪チームにウチの黄金世代は通用するのか…
結果を一気に振り返りましょう。
 

まずは横浜暁星さんとの1戦。
先発のエース福岡に加え関口も炎上して劣勢でしたが、8回に何かわかりませんが10点とって逆転勝利!
この8回に2ホーマー放ったのは青木(輝)でした。残念ながら地区大会で大活躍とはなりませんでしたが、
最後までチームに帯同させる選手になったのはこの瞬間かもしれません。
 

次に対戦させていただいたのは川崎市大さん。なお市大さんはセンバツを確定させる関東地区大会準優勝を果たされました。
おめでとうございます!
この試合の先発は片岡でしたが、結構抑えてたんですよね。
パラ見たときSRコスト14相当でも結構抑えそうだなと思いましたが、今のところその通り成長してくれてます。
今のウチにとって片岡と佐野の成長はモチベーションの大きな1つです。最後まで頑張ってもらいましょう。
 
 

3試合目は海常さん。
先発は大村でしたが、残念ながら6回に爆発大炎上。今思うと、これは地区大会の結果を暗示していたかもしれません。
とはいえその後に佐野がホームランを打ったり(これも長町さんとの試合と同じです)、粘りは見せてくれました。
収穫のあった一戦でした。
 

次の試合は下作中央さん。
正直ここで主戦投手は尽きていたのですが(一人残してます)、控えで勝つのは難しすぎる凄いチームでした。
LR2人居るのはホントに羨ましいです。その一人、山本君に2ホーマー6打点くらい大敗でした。
この気持ちの折れそうな場面(6回裏)でホームランを打つ佐野はホントに頼りになります。
 
 

最後は主催者のセイさん。
ウチの先発は唯一残していた千葉。その千葉が9回途中まで無失点に抑え完封リレーでした。
なんならキャリアNO.1の投球を見せてくれたかもしれません。
この秋大会は起用しませんでしたが、覚醒を進めれば春季大会では3本柱の一角となっているでしょう。
 
 
そんなわけでウチの応援企画は終了。
その後は市大さんの応援企画、そして脂さんのお祝い企画を皆で鑑賞しながら談笑。
結構リアル野球の話もしながら、たくさんの方と交流させていただけました。
帰り道はポンポン山さんと白金台さんと一緒に品川まで帰り、そこで解散することになりました。
 
改めて、参加された皆様ありがとうございました!
また都合合わして参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
 
 
今日はここまで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

こんばんは。

今日はなんだか暑かったですね。寒さに慣れようとしたところでこうなるのは止めていただきたいものです。

日米ともポストシーズンに入りましたが、いやはや今日のメジャーは凄かったですね!大一番で山本対ダルビッシュ!

2人とも気迫の籠った投球を魅せてくれましたね!

大谷だけじゃないぞ、侍は世界一なんだということを見せつけてくれたと思います。

ドジャースにはワールドチャンピオン目指して引き続き頑張ってもらいましょう(^^♪

 

 

さて、俺の甲子園では秋季地区大会が開催されております。

北信越地区大会は2回戦を迎えました。

 

本日のスタメン。
今日も高橋の調子が悪かったため、4番を桑原にしました。
また7番に青木は青木でも青木(謙)を起用。矢作は継続起用です。
先発は福岡。誰が投げても厳しい戦いなので、関口は絶好調でしたが最も信頼している福岡→大村リレーに託しました。
 

11時の試合開始から張り付いてましたので、この画面を久しぶりにスクショ。
通算2回目です。
 

結果は…8-13で大敗。
まぁ、スコアボード見れば明らかですが、ビッグイニング作られると厳しいですね。
 

その勝負を分けた5回の攻防です。
矢作のエラーで始まったのは間違いなく、これが無ければ2失点で終わってました。
ただ一番痛かったのは小宮のエラーですね、ここでさらに1点追加されたのが厳しかったです。
また、裏の攻撃でチャンスを作るも、エラーした矢作が汚名返上とはならず三振。これで一気に流れを失ってしまいました。
 

打者成績。
ウチの一番の強みはサノコミツインバズーカなので、小宮が完全に封じられるとどうにもなりませんね。
佐野が4打席連続安打、4打席目はホームランと大活躍だっただけに、加賀も含め前後を切られてしまったのは残念でした。
収穫は青木(謙)。全幅の信頼、とは言えないものの、レギュラーに戻していいでしょう。
今後は青木の1番起用も試しながら、片岡・加賀を合わせた3人から2人スタメン起用する形になっていくと思います。
 

投手成績。
まぁ、この2人がやられたらどうしようもないです。
絶好調の関口、好調の千葉と居ましたが、もし彼ら2人を使って同じ結果なら後悔してたことでしょう。
負けましたが、後悔せずにいられるのはこの2人で勝負したからです。お疲れ様。
 
さて、センバツの可能性は断たれました。
厳密には21世紀枠の可能性はゼロではありませんが、候補の多さを考えたらゼロと同じなので考えないことにします。
ですが、前述の通り後悔はないです。やることやって負けたんですから。
…実は試合後にリアルで一勝負してそっちで失敗した方が悔しいから気にならないのもありますが。
マッチングアプリでプロフ写真よりかわいい子出てくるなんて思ってへんやん。
もったいないことした(´Д⊂ヽ
 
…ゴホン。まぁそれは置いといてですね。
勝負の世代、最後の大勝負は来年の夏です。

今日の試合で、改めてレギュラー9人は確定できました。

また投手の軸も2枚、あとは千葉の覚醒を進めれば3枚となりより安定して回すことが出来るでしょう。

控えに関しても20人制の話はありますが、その時に外野の1人をどうするかだけでほぼ確定してます。

 

そうなると、やることは決まってます。ひたすら練習あるのみです。

しばらく練習試合は1年生中心の起用となりますが、練習は強度の高いものにして日々4回(居残り3回)繰り返していきたいですね。

 

今日はここまで。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。