北陸新幹線 | byuriderの下剋上ブログ!

byuriderの下剋上ブログ!

大阪に住む初心者ライダーが日常生活、思ったこと、感じたことをお届け!

北陸新幹線が敦賀まで延伸した

 

敦賀-福井間は木ノ芽峠などの難所があり、アクセスに大きく時間がかかっていたんで、開通は非常に嬉しい

その反面、大阪や京都から福井・金沢に行くのは今までのサンダーバード一本から敦賀乗り換えが必須となり、利便性や料金の面で少し難しくなった

 

やはり新大阪までの延伸が望まれるが、ここからが最大の難関

一応JR西が京都・小浜ルートに決定しているが、美山町の残土問題や環境問題、京都市の水問題などがあり、地元の理解が得られるかは不透明

米原ルートなど他のルートを支持している人も多いし、まだまだ解決の糸口は見えない

 

ホンマどうなるか分からへんなぁ…

しばらくは敦賀乗り換えに慣れるしかない