お弁当の定番(ケニチ) | ワイルド レッド ウッド 前橋店 かとさん

ワイルド レッド ウッド 前橋店 かとさん

洋服屋の ゆる~い のんびりライフ

と、いえばやっぱり唐揚げではないでしょうか?

前回の予告どおり?
唐揚げについて少し熱く語ってみたいと思いますキラキラ



お弁当と言えば唐揚げはまぁまぁな確立で入ってると思います(勝手な思い込みですがあせるあせる)

しょうが焼きもいいですがお弁当って鶏肉の使用頻度の方が高いと思います


いや、

高くなくてはいけないんです………


理由はこうです↓↓



牛肉、豚肉、鶏肉のうちで肉の油が一番低い温度で溶けるものはなーんだキラキラ




そう………



答えは鶏肉何です




しかもドンッ



鳥肉の油は人の口内の温度で溶けてくれるキラキラ



豚肉や牛肉を使ったときはいざ食べるとき油が白く固まっていた
なんてことないですか?


しかし鶏肉ならば冷めてもおいしくいただけるわけですよパー


さらにキラキラ鶏肉がヘルシーと言われるわけはその油の溶ける温度にありますパー



牛、豚、鶏のなかで一番低い温度で油が溶ける話はしましたね


溶ける温度か低温ならば燃やすときも他の肉よりも簡単に燃やすことができるからなんですよキラキラ



だから牛肉とか食べると油が分解できず胃もたれになったりなんてこともありませんか?



そんなこんなでお弁当に一番あっているのは鶏肉、鳥肉で簡単にお弁当のおかずになるものは唐揚げ、
という結論にいたるわけですパー



まぁどの肉も焼きたて、揚げたてが一番うまいと思いますけどねあせるあせる



あくまでもお弁当(温められない場合)の話しなんであせるあせる参考になればうれしいですパー

最後まで読んでいただいてありがとうございましたあせるあせる

またなんか新しいネタ入れたらちょいちょい雑学載せていきたいと思いますんであせるあせる





よろしくお願いしますキラキラ