OZ像


【人物】 

雑賀孫市(???? - ????)


紀伊国(現在の和歌山県)を本拠地とする、鉄砲傭兵集団「雑賀衆」のリーダー格のひとりといわれる人物。


実在した人物かどうかも不明な伝説の人物で、

一説によると、鈴木佐太夫や重秀、重朝など、雑賀衆の頭領に受け継がれる名前だったともいわれている。


石山合戦では、本願寺に味方し、織田信長をさんざん苦しめた。


ゲームや小説にはよく出てくるので、謎が多い人物の割には有名。

【場所】 

和歌山市駅前(和歌山県和歌山市)


【感想】

チェーンソーアーティスト世界チャンピオンが彫ったという、めずらしい木の像です。

ちょっとコミカルな感じに仕上がっています。


OZ像

【人物】 

武田信玄(1521 - 1573)


甲斐国(現在の山梨県)出身。

八幡太郎義家の弟、新羅三郎義光の末裔で、代々甲斐国守護の武田家に生まれる。

評判が悪かった父親を追放して代わりに当主となり、信濃攻略へ乗り出す。


宿敵・上杉謙信との5度にわたる戦いなどもあり、思ったよりも信濃平定に手こずってしまうが、

強力な家臣団を巧みに操り、海を目指して駿河や遠江を攻略するなど、領土を拡大していった。


北条・今川との三国同盟締結や、治水事業や金山経営など、外交や内政でも優れた手腕を発揮していった。

いくさ大好きなだけのライバルとの違いはこの部分か。


【場所】 

JR甲府駅前(山梨県甲府市)

【感想】

甲府駅前にどっしりと腰を下ろしている信玄像。

以外と巨大な像です。とても重そうです。



OZ像

【人物】 

柴田勝家(1522? - 1583)


尾張国(現在の愛知県)出身。

織田家筆頭家老。

あだ名は「鬼柴田」「瓶割り柴田」。


北陸方面攻略の司令官として上杉氏と対峙中に本能寺の変が起きる。

そのため、身動きがとれずにライバル羽柴秀吉との信長の後継者争いに遅れをとってしまう。

その秀吉との直接対決である賤ヶ岳の戦いに敗れ、越前・北ノ庄城で自刃。


戦には敗れたが、秀吉もあこがれていた美人のお市と結婚できたので、その点は勝者。


【場所】 

北ノ庄城址・柴田神社(福井県福井市)


【感想】

繁華街のビルの谷間にある柴田神社にどっしりと座っている柴田勝家像。

この場所は、かつての居城で柴田勝家と妻お市が自決した北ノ庄城があった場所です。

「鬼柴田」の名のとおり怖い顔です。