休薬2日目
朝起きて、朝食食べていつもの薬飲んで、しばらくしたらだる過ぎて2度寝。
起きても不調でしばらくしたら3度寝💦

起きても微妙だったけど、メガネのフレーム歪んだのを直しにいきたいし、他にも買い物したいものがあったので、おでかけ。
いろいろ散財しちゃったかもガーン

タモキシフェン開始から68日経過してますが、目立った副作用はあまりないかなって思います。
ホットフラッシュまでいかない、ほてりを感じることが時々あるかなって感じです。

元々子宮摘出済みなので、リュープリンしたところで生理止まったって実感はありません。
(卵巣は残っていて血液検査の結果は生理があるようなホルモンバランスしてたのでリュープリンもしているし、閉経前扱いです)

本人しかわからないレベルで両手の指のむくみがある気はしてるけど、副作用なのでしょうか???

エスワンタイホウも、エスワンタイホウ飲んでるからの副作用ってしれてる気がします。

むかむかする日もあるけど日数もしれてるし、薬飲んでだいたい落ち着くレベル。
便秘と下痢を繰り返すのも日常茶飯事の元々なのでかわらずって気がします。
色素沈着は、日焼け対策してる割には、日焼けたるなってレベルで、変なシミがでたりもしてませんし、元が白いから日焼けたなって自分では思うレベルで他人が気になるレベルには焼けてません。

タモキシフェンのみ始めたからは頭痛の頻度高かったけど、今は以前と変わらない程度の回数です
(元々頭痛もちです)


と言う事で、3クールまで服用しても副作用なさすぎじゃない?って感じです。
エスワンタイホウは、再発の可能性を下げるためなので、飲んだからがんが消えたとか目に見える効果は元々ありません。

こんだけ副作用ないとほんとに飲んでる?って思えてくる(笑)
それと将来的に再発したり転移したり、またまた別のがんになった時に抗がん剤きかない人なのでは?と心配になります…

では傷口公開します。
別にぐろくないけど苦手な方は閉じてください
初公開の手術前日写真との比較をします

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印


スタバのいちごと抹茶おいしかったです


下矢印


下矢印


下矢印


下矢印


下矢印




手術から104日。

追加植皮部分は実際の方が赤みがあります。

胸はまだテーピングしてますが、センチネルリンパ節の検査の傷口はテープしてる方が引き連れて痛い気がしてて、テープしてません。



マーキング後の手術前夜の写真を初公開。こうしてみると、垂れ具合の再現度の高さに驚きます。

おへその横にテープがあるのはせっかく見つけた血管の位置のマーキングは、絶対消えて欲しくない先生の気持ちで貼られたものです。



今日のお腹。


そしてこうやって術前の写真と今日の写真見比べても、お腹が減ったり凹んだ気がしないえーん

元々のおデブすぎだからしょうがないのかな。

てか、今のお腹ってやっぱりむくんだままなの???

形成外科の主治医は、問題なしって言ってたので問題ない範囲なんでしょうけど…






    

私の経験でも誰かのお役にたつかもしれないと思い、ブログに残しています。

2019年10月
子宮筋腫が多数のため開腹手術で子宮と卵管切除
2023年10月
人間ドックの乳がん検診でカテゴリー3で要再検査
2023年11月
乳腺クリニック受診
エコーとマンモと触診で、乳がんと言われる→そのまま大学病院に紹介してもらう
2023年11月
大学病院初診
2023年12月
大学病院で各種検査
2024年1月
組織診で乳がん確定
2024年2月
右全摘 乳頭乳輪切除 皮膚温存
腹部からの一時一期同時再建
2024年2月
日帰り手術で再建部で皮膚壊死した部分に腹部からの追加植皮
2024年3月
病理検査結果で
ホルモン療法(5年)
化学療法(エスワン1年)開始



〜乳がん手術の病理結果〜
病期   ステージ1

浸潤径   1.5センチ
全体径 3.3センチ
リンパ節転移なし
血管侵襲  なし
リンパ管侵襲  なし
核異型度   3
組織学的異型度   3
女性ホルモンレセプター
ER  陽性   PR  陽性
HER2   陰性  1+
ki-67   43%