今朝は、通勤の電車のダイヤが乱れていて、一駅分だけながら超満員電車に乗りました。
リュックを前に抱えていたけど、身動き出来ない満員具合。

電車が発車したら、健側の左胸の前は広々あいてるのに、再建の右胸に前にたってる方のリュックが押し付けられ続けました。

多分普通の胸ならなんてことないのでしょうが、再建胸には痛すぎましたえーん

もともと最近再建胸の右端が少し痛かったら痒かったらしているのに、すごい圧迫されたので、会社の最寄り駅で降りたらぐったりだったし、1日なんとなく痛みがありました。

しかも、朝からの頭痛が鎮痛剤飲んでも偏頭痛薬飲んでも、全然おさまらなかったのですが、仕事が忙しくて残業までしてぐったりですショボーン


通勤は大変だったけど、基本的には時々同僚と雑談したりして気がまぎれるから出社して働いてら方が副作用つらーってなってないです。

今の副作用は色素沈着だけな気がしてます。
副作用少なすぎて、私ちゃんと薬飲んだかな?って不安になります(笑)







    

私の経験でも誰かのお役にたつかもしれないと思い、ブログに残しています。

2019年10月
子宮筋腫が多数のため開腹手術で子宮と卵管切除
2023年10月
人間ドックの乳がん検診でカテゴリー3で要再検査
2023年11月
乳腺クリニック受診
エコーとマンモと触診で、乳がんと言われる→そのまま大学病院に紹介してもらう
2023年11月
大学病院初診
2023年12月
大学病院で各種検査
2024年1月
組織診で乳がん確定
2024年2月
右全摘 乳頭乳輪切除 皮膚温存
腹部からの一時一期同時再建
2024年2月
日帰り手術で再建部で皮膚壊死した部分に腹部からの追加植皮
2024年3月
病理検査結果で
ホルモン療法(5年)
化学療法(エスワン1年)開始



〜乳がん手術の病理結果〜
病期   ステージ1

浸潤径   1.5センチ
全体径 3.3センチ
リンパ節転移なし
血管侵襲  なし
リンパ管侵襲  なし
核異型度   3
組織学的異型度   3
女性ホルモンレセプター
ER  陽性   PR  陽性
HER2   陰性  1+
ki-67   43%