朝からドキドキ。

手術開始は11:15。

大部屋でその日は他にお二方いらっしゃったので、絶飲食のそばで朝食のにおいがして、ちょっと辛かったえーん

ドキドキしすぎて落ち着きもなかったし、あまり細かいことは覚えてないのですが、
看護師さんの検温と血圧測定。
血圧高めで、あれ?ってなったけど、血圧の薬も今朝は飲んでないからまぁしゃあないか…ってことに笑い泣き

先生方はご挨拶には来て下さったけど、ほんとに軽い挨拶だけだったような…あせる
(記憶がもう曖昧)


でも、11:15予定ってその日の手術室の2番目の手術らしくて前の人が押してるので、時間決まったらいいますねーって言われて、待ちぼうけ汗

緊張してるのに待つ!って辛いえーんって思ってたけど、昨夜がよく寝れてなくて眠かったので、ベッドでうとうとぐぅぐぅ

12時過ぎになりますって言われたけど、12時前ぐらいにお迎えがきて、歩いて手術室まで行きました。

手術室まで行きながら髪の毛むすんで、渡された帽子に髪の毛入れてーって言われて、エレベーターの中でもぞもぞ帽子かぶってました(笑)

手術室エリアの前で、母親と兄とバイバーイってして、そのまま歩いて手術室エリアへ。
付き添ってくれた病棟の看護師さんから手術室の看護師さんに引き渡されたのですが、その時点で手術室の中からのお出迎えが8人ぐらいはいたので、めっちゃドン引きガーン

1番の手術室ですおねがい
って言われたけど、いったいいくつ手術室あるんだろーびっくり
入った目の前の手術室に案内されました。
部屋の真ん中に手術室がどーんってあって、周りにMRI表示したモニターとかありました。
心の中では、わー!コードブルーの世界みたいチュー
とテンション上がってました。

手術台に登りやすいように、数段の階段が置かれていて、自分で階段登って、手術台の上で仰向けに寝た途端、すごい人数に回りを取り囲まれて、またドン引きガーン

手際良く着てきていた手術着をはがされていき、左腕に血圧計、右手に点滴がつけられました。
↑右手に点滴は、左利きだからの希望だからです。

それから昨日お会いしたチャーミングな麻酔科医の先生発見!
昨日お会いした手術室の看護師さんは全くどの方かわからなかったあせる

その麻酔科医の先生がますは硬膜外麻酔のために背中に針を刺す作業をしますが、狭い手術台の上で横を向くのですが、たくさんの手がささえてくれるので怖くも危なくもなかったですウインク
局所麻酔してから背中に刺すので全然痛くなかったです。
背骨をわかりやすくするため?に、背中をなるべく丸めるのですが、ずっとぎゅーっと丸まってたら、先生がもう緩めていいよーってあせる

無事終わって上向きに戻り、いよいよ麻酔のマスク登場。
ゆっくり深呼吸を、5回してくださいって言われて、誰か回数も数えてくれてました。
これって、5回といいつつ、途中で意識なくすやつでしょ?!爆笑って思ってたら、5回深呼吸終了。

あれ?!かからなきゃいけない麻酔がかからないの?!ガーンと焦った次の瞬間、意識が消えました。

おやすみなさい。


つづく