2018.7 ソウル旅行記

【1日目】に宿泊した宿を紹介したいと思いますビックリマーク

 

 

6月にオープンしたばかりのコチラ

 

 

ホテル呉竹荘仁寺洞ソウル

浜松を拠点としたビジネスホテルグループだそうですが

知りませんでした汗

 

 

ソウルでは新しいホテルが続々とオープンしていて

日系ホテルもいくつかオープンしてますよね~

 

普段はホテルには宿泊しませんが、

オープン記念価格ならお得に宿泊できるので

マメにチェックするようにしています

 

 

コネストでオープン記念価格になっていたので

予約してみました

 

詳しくは コチラ 

 

 

 

仁寺洞のメインストリートと楽園商店街の間にありますが

入口が狭くてちょっと分かりにくいかも

 

 

入って、エレベーターで2階へ

 

 

こちらがフロント

チェックインは15:00~とありましたが、

早めに到着してしまったので、荷物だけ

預かっていただこうとしたら

 

空いているお部屋をご案内しますって

 

 

日本語は完璧でした

 

 

 

 

 

地下2階に男女別の大浴場&サウナがあり

宿泊者は無料で利用可能です

 

大浴場については、後日レポします

 

男性は何もなしでそのまま行けるようですが、

女性はフロントで大浴場入口のカードキーを

受け取り、それで入る仕組みになっているそうです

 

有料ですが、あかすりやマッサージも可能のようです

 

 

そして、こんな貸出物品も

 

 

 

そして

こちらがフロント奥にある、朝食会場

因みに後日紹介予定のハッピーアワー

(ウェルカムドリンク)会場もこちらです

 

 

 

口コミで朝食が激混みとあったので、

聞いてみると、

 

今日は満室で、200人くらいだそうなので、

明日の朝食も混み合う可能性がありますと

 

朝食は7:00~9:30なので、

できるだけ早い時間か9:00以降なら比較的

空いているとのこと

 

 

 

客室は3階~13階まであるようです

 

お部屋はどんな感じなんでしょうかはてなマーク

 

 

次回に続くパー