穂高養生園二日目:8/18 | TaecTaec-norinori気まぐれブログ

TaecTaec-norinori気まぐれブログ

2PM(テギョン推し!最近はジュノも)で情報などや、ゆるりとアート加工などをしています。

18日7:00起床   天気は曇り時々雨

   8:00~木曜の朝のデイリースケジュールはヨガです。

「木と人カフェ」の二階で行うので緩やかな坂を20分位上り歩いて行きます。

(歩くのがムリな人は車に乗せて貰えます )

 

参加は勿論、自由ですが、この日は22人位参加だったかな。

スマフォは持って行ったけど、写す余裕はなかったし、

誰も写真を撮る人もいなっかったから

写真は二日目の「アロマセラピー」の後に改めて

「木と人カフェ」に行ったので、その時の写真を載せます。

 

「木と人カフェ」2階ホールにて(森の家がある所)

まるでジブリの世界のような建物でとても可愛くてオシャレでした。

 

ここでのヨガはいわゆるエクササイズ的なヨガではなく、

空腹の状態で心身を開放し体の声や反応を感じながら、ゆるやかに行う本来のヨガ。

決して頑張って行う必要がなく、ちょっとした緊張と弛緩を繰り返すだけで

精神的にもリラックスしてムリなく行えます。

こんなヨガさへも久しぶりでした。

朝の山の空気はとても澄んでいて、体を動かしていても少し肌寒く感じる位でした。

ヨガを終えて、また歩いて「里の家」へ戻ります。

 

10:30 朝食(チェックアウトの人は片づけをして、カギを返却してから朝食です)

化学的な原材料は極力使用しません。市販ウースターソースはソース作りに使う位だそうです。

・玄米と黒米のご飯

・味噌汁:大根、人参、しめじ、長芋、麦味噌(だしもキノコや昆布で丁寧に取ります)

《メインディッシュ:長皿》

・冷奴(トッピングソース:練り梅と酢を混ぜた物とみじん切りねぎ)

・車麩と玉ねぎのフライ(麦味噌・ウースターソース・トマトをすりつぶした物など)

・茹で野菜(下には豆乳の手作りマヨネーズ、卵は不使用)

《副菜》

・玉ねぎ・ひよこ豆の白味噌煮(玉ねぎがとても甘くて美味しかったです)

・春雨サラダ(きゅうり、茗荷、ワカメ。サラダ用のドレッシングも全て手作り)

 

朝食後に雨が降って来ました。

ホールで暫く旅のメモを取ってたら眠気が来たので、セラピー受けるまで少し一眠り。

 

午後1:30~本館のセラピー室にてアロマセラピーを受けました。

健康チェック表を見ながら、今の気分にあったオイルを選ぶために

目をつむりながら匂いを嗅いで好きかキライかを答えるだけ。

私はスイートオレンジ・マンダリン・ラベンダーの3種に決まりました。

ユーカリもオススメだったそうだけど、キライと答えたので使用しないと。

70分じっくりとマッサージをしてもらいました(ここでも後半寝てしまいました汗

 

アロマセラピーの後 15:00頃「木と人カフェ」へ

雨は小降りになりましたが、一応傘をさしながら歩きました。

 

 

養生園里の家から歩いて20分位歩くと分かれ道があり、この目印を下ると「木と人カフェ」が見えて来ます。

 

 

 

 

 

道を下ると見えて来る「木と人カフェ」

「木と人カフェ」正面

中に入ると一段と素敵です。

豆腐のティラミスと穀物コーヒーを注文

スイーツをたべながら窓から外を眺める

目の前にはハーブや植物も植わっています。

1階外のデッキ

動画↓1階デッキから川のせせらぎと360度一回り

 

 

8/18木と人カフェ1階のデッキにて

tm_noritaさん(@tm.norita)が投稿した動画 -

 

 

二階へ

 

階段を上がり切ると踊り場には可愛いイスとテーブル

ヨガや瞑想をするホール(朝にヨガをした場所)

ヨガ体験をした時には気付かなかったのですが

イスのような足を長めて座れる位のベンチみたいなのがあり

のんびり景色を眺める事が出来ます(右に見えるのが長いベンチのある場所)

と言う事で座りながら少し森林浴。

 

8/18木と人カフェ二階からね眺めベンチに座りながら撮影

tm_noritaさん(@tm.norita)が投稿した動画 -

 

ベンチの位置から撮ったアプローチ

 

里の家に着いてから夕食前に、お風呂へ

また夕方から雨が振り出しました。

今夜から一泊は相部屋です。

(水口さんと言う女性)が一緒になり、

少し会話をしました。多分同じ位の年齢だと

思います。

もう何度も来園してるベテランさんで

早朝5時に山に登り、ご来光を見たいとの事。

雨、上がるとイイね。

 

さて、17:30今夜も楽しみの食事

・酵素玄米:あずきの入った酵素玄米

・タマネギとマイタケのスープ:

   マイタケのダシが良い、トウモロコシの芯の所を圧力鍋で柔らかくしてダシに利用

・変わり麻婆豆腐:絹ごし豆腐に挽き肉の代わりにヒエ・アワ・人参みじん切りを使った餡

・ナスのシュウマイ:シュウマイの皮に包んだ物ではなく、茄子で挟んだ物

    (トッピングにオクラの輪切りと和がらし:酢醤油を掛けて)

・トマト、パプリカ、ゴーヤー、トウモロコシの酢の物( 米酢と醤油で和えた物)

デザート:ローズヒップの寒天ゼリー(ブルーベリーと桃の果肉入)

 ゼラチンは動物性なので寒天を使用

トッピング:イチゴジャムと豆乳寒天を混ぜたクラッシュ

(フードプロセッサーでイチゴジャムと豆乳寒天を混ぜてクラッシュ状にして乗せた)

 

夕食後はホールで消灯時間までは

ゆっくりと この日記を下書きしながらのんびりしてました。