先日はロッドメンテナンスと題してのコーティング作業でしたが、今日はルアーをチェックです‼️
 
 
この時期に出番の多くなるロザンテシャッドとレアリスシャッドのフックポイントチェック中💪
 

 

 

 
貴重な1匹を逃がさないために必須な作業‼️
後から悔しがっても魚は帰ってきてくれないのです‼️
 
夏でも確認作業はしますが、ショートバイトが多くなる冬は確認頻度も多くなります👍
 
 
個人的に使っているのは
 
RYUGI ピアスダガー
HAYABUSA 瞬貫トレブル
※画像はRYUGIピアスダガー
 
の二つ
 
ショートバイトが増えるので、細軸で確実に刺さるようにしています
 
 
あとは万が一の根掛かりもライン強度が8lb程度あればフックが曲がって回収出来ることが多いのも利点です‼️
 
なのでシャッドを使う時はトリプルフックの替えを持っておくと便利です👍
 
是非、お試しください‼️