先日、前に住んでいた家からぬいぐるみを持って帰ってきました。


幼稚園児ぐらいあるでっかいくまのプーさん。

長男が生まれた時に、私の兄がくれたもの。

子どもたちのお座りをずっと後ろで支えてくれました。


もう鼻も取れ、ぺっちゃんこでボロですが、ふたりに使い続けられるより、自分で捨てた方がよっぽどいい。


実は、夫と第二夫人がパキスタンへ行ってから、何度か

物を取りに行っています。

はじめは震えたけど、今は全然大丈夫。

夫と彼女の服が並んでかけてあっても、戸棚からバイアグラが出てきても、部屋中にパキスタンの化粧品の匂いが充満してても平気。私には関係ないこと。


(余談ですが、パキスタンの女性は化粧がめっちゃ濃い!これを私と義妹は、バカ殿メイクと呼ぶ。)


でも、やっぱり波はあります。

こないだはちょっとしんどかった。


前回のブログでは、スッキリ前向きなことを言っておきながら、夫と電話で話しているとつい感情的になって、諭すようなことを言ってしまうことも。

夫が反省したところで何も変わらないのに。


いまだに夫をかわいそうだと思ってしまう時もあって、

「子どもたちがいなくなったら夫はどうなってしまうんだろう」

「ずっと重いものを背負ってきた人だから、私とじゃなく、はじめから従順な女性と結婚していたら楽だっただろうに」

って…


私はバカです。


その時すごいタイミングで、友達から電話が!


「波があるのも、情が湧くのも当たり前やで。長いこと一緒におった人のこと、スパッと切り捨てられるような人やったら、友達になってない。〇〇(私)が、そうやって優しいから、私は〇〇が好きやねんから。」


と、言ってくれました😭




表札の名前…夫の名前と私の苗字。

結婚した時は、どうすればいいかわからず、ただ残した苗字ですが、結果正解でした。子どもも私の苗字だから。

表札から、私の苗字だけ切り取りとって戻しました。

ぺらっぺらの紙の手作りだから簡単。


きっと夫は気が付かないでしょう。

でも、私にとっては大きな意味がある。


少しずつ、少しずつ、でも確実に。