27日はバルト9 アミボム連動応援上映に行ってきました。19:25の回。

はせちゃん、oyonekoちゃん、AyAちゃんとの参戦です!

 

の前にいつものソンムル準備♪

 

平日はなかなか時間が取れず、朝ソンムルにするバッヂを作りましたー。

(バッヂマシン、前回ぶっ壊したのだけどw、交換してもらえて、サクサク制作⭐️)

 

 

 

 

ちなみにマシンはこちら。
サイズ迷ったけど、大きすぎず小さすぎず44mmが絶妙に良い大きさです🙆
途中マンネの絵をバッヂにしてあげたりして遊びつつ。

 

あと、アクリーで作ったギターのアクスタ⭐️

今回は台座にもデザイン入れてみて楽しかった!

 

黒猫のお菓子を買う

ソンムル作り終わり。支度して。

 

以前音楽ユニットのみんなとスタジオ練習したときに前を偶然通りがかり、

「かわいい!!!

今度ユンギ会するときは絶対買ってく🖤」

って決めて楽しみにしていたこのお店。

 

高円寺の「西洋菓子 周五郎」さんへ。

 

 

なんとかわいい猫のお菓子屋さんなのです😍

 

やっとこられましたーー!!!

 

店内猫だらけ!夢の世界🥺

※許可を得て撮影、アップしています🙏

黒猫ばかりを、ソンムル用に6個、自宅用で5個購入。黒猫お好きなんですか?という話から黒猫飼いなんですー🖤とお話ししたら、オーナーの方も黒猫飼い🐈‍⬛で!

しばし黒猫トークに花が咲きました☺️

 

 

 

 

 

 

↓Webショップもあります

 

 

 

ホヘト

 

さて待ち合わせのカフェ「ホヘト」へ。

 

ホヘトでははせちゃん、およねこちゃんと待ち合わせ。

 

韓国のお菓子を選んで食べられるスタイル。

おもしろーい!

 

アイスコーヒーが入った紙コップ。

面白い形に折られていて、飲み口があって感動!!

考えたひと天才ですね!エコで飲みやすい素晴らしい👍

お菓子もおいしかったです。

 

はせちゃんが、バルト9取ってくれた時の話だったり(本当にありがとう!!!)

ここで色々わちゃわちゃ喋って。移動〜

 

高麗参鶏湯

 

前回行きたいねー!ってなった、

参鶏湯専門店の、参鶏湯!

 

 

 

 

 

 

\じゃーん/

ひとりひとつずつ豪華にオーダーします。

 

ここでAyAちゃん合流⭐️

 

 

 

さすが専門店!

すっごくすっごく本当においしかったです🥺

 

みんな今回もたくさんのソンムルありがとう😭

いつも、食べたことない美味しい食べ物が入ってたり、ユンギペンしかわからないような嬉しいものだったり。そのアイディアにくすっとなりながらワクワク上がります⤴️

あずき飴の入ったユンギは、選ぶと、席順が書いてあるはせちゃん作!
いちいち盛り上がる✨

 

そしてみんなでお肌プルプルになって、ユンギさんに会いにいく準備🖤

 

 

ソウルファイナルで配りきれなかったタトゥーシールをみんなで顔や首や腕に貼り。

目の傷もみんなでやったよー😆

楽しかった!!

 

いざ!!!

 

 

前回は静かに座ってIMAXだったけど。

アミボム連動応援上映はやっぱりコンサート会場のようで。すごくあの日を思い出しました。

 

なんだか撮影入ってました。何でやるのだろ?エンタメニュースかな?

 

幸せそうに公演する推しの姿をみて。

なんか前回以上にしんみり愛おしく感じちゃった。

 

このみんなで来られて本当に嬉しかったな☺️

 

 

 

ありがとう⭐️

円盤も出て。まだまだ、いっぱい楽しもうね〜!!

 

Libraさんにもお会いできて☺️

ソンムルいただけてご挨拶できて嬉しかった🖤

↓バッヂ載せてもらえました🙌

うれしー!

 

で。次の日は。

 

 

またシュキと登山😆

 

 

今日は暑かったので
途中体調ちょっとおかしくなったのですがなんとか登り切った〜!

頂上で飲んだアイスコーヒーで生き返った!

 


普通は富士山が見えるそうなのだけど
ガスってて残念。
南アルプスは見えました。

 

 

 

 

1150キロカロリ消費!
なぜ痩せない?!

それは食べてるからだ。

 

 

映画パンフレットまだ読めてなくて、

あのコンサートでの映像の解説とかあって

読むの楽しみにしてたけど

帰宅後片付けで終わったのであしたの楽しみに⭐️

 

 

帰宅後娘といっしょに

黒猫ちゃんをいただきました。

 

か‥かわいい…

 

どこから見てもかわいい🥺

 

中はチョコレートキャラメルみたいなのと
ナッツで、おいしかったです。

 

また買いにいこ🖤