離婚調停不成立~離婚裁判を経て脱出
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つできた女

 

 

逃げる勇気を与える

DV脱出ナビゲーターのSACHIですおねがい



わたし、離婚を推進してるわけではありませんが
DVとモラハラは特別だと思ってます。

我慢しなくてもいいんだよ~
って、DVに合ってる方、

その人が大切な友人や家族の方、にむけて、
わがままで自己中なDV夫からの
逃げる勇気を与える
DV脱出ナビゲーター

になりたくて、
自分の経験と勉強した知識をすべて
詰め込んでおります≧(´▽`)≦
 
 
 
*******************************************

 

ママと子供の関係について

大切なことは

離婚した後も

同じ

ってことを

つたえたいと思います

 

 

 

 

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜

テーマ

ママと子どもの過ごし方

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜

 

私がたいていイライラして子供を叱る時って、

いつも時間がない、

自分に余裕がない時滝汗

 

 

そして、そんな時に限って、

子供が自分の思い通りに動かないと

大きな声で怒って、叱りつけてしまうのですよね。。

 

 

 

それって、シングルマザーになっても

ならなくても

普通の日常に起こりえること。

 

だから、「今」できることが

大切で、

「今」できることを

まずやってもらいたいと思います。

 

それは

 

感情はぶつけないこと

 

でかける時間は、せまっているのに

洋服の着替えに取り掛かるのがおそかったり、

とか

 

こっちのおでかけ洋服にしてもらいたいのに

とか

 

直前で「これにしなさい」

と言われて、すぐにいうこときくのは

大人にとって都合のいい子供に

コントロールしたいだけ。

 

 

だったら、

事前に準備すればいいのです

 

「明日はどこにおでかけだから

 こちらの洋服が、その場に適応な恰好だから、

 こっちにしようね」

 

とか

 

「明日は、時計が数字の〇になったらでるよ」

 

とか

 

法事や結婚式だったりすることもあると思いますが

遊園地などの子供の大好きな場所だからこそ

ぐずらなくする方法があります。

 

 

それは

事前のお約束です。

 

「今日は、ぐずぐずいって、泣き出したりしたら

すぐに帰ります。」

と。事前に約束をします。

 

 

そして、

ぐずったときに

その約束を守るの。

 

はい、かえります。

 

(ぶっちゃけ入場料はらって入った以上、

 絶対にしっかりあそんでいたいですよね)

 

でも、お約束というのは守るもの

と教えることは

体張らないとできないことなんですよ、、、笑い泣き笑い泣き

 

ご飯の時に、テレビをつけない。

とルールをきめたら

絶対につけない。

たとえ、だいすきなアイドルがでていようが

だめ。

特別といってルールを破るのはダメなのです。

苦しいですよ。

かあちゃんも守らないといけないから。

 

でも、子育ってって

本気で取り組むことだから

モラハラDV夫から守ることにフォーカスしすぎて

なんでもOKだす

あまーーーーーーい母ちゃんになってる人は

子どもにとって

自分の価値をパパと比べてあげたいからではないですか?

 

そんなことじゃなく

本気で子供のためになにかしたいのであれば

本気で子育てしていく必要があります。

 

 

ぐずったときの対策としては

お話ができる3歳には

一人の人としてもう対応ができますよ。

 

 

 

 

 

子どもと過ごす時間が短くても、

信頼が深まる接し方をするのが大切ウインク

 

離婚を考えるのであれば

離婚するまえからできること

やってみましょう。

 

 

 

あなたは、ママだし、子育てもしないといけないから、

無理は禁物よ♡

 

 

 

わたしは、そんな、狭い空間(鳥かごって表現してます)から

自由な空へ飛び立ちました~!子供も一緒にねドキドキ

 

私は、あなたが心から笑える日がくることを応援してます!

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜

【LINE@のご登録はコチラ!】

ゆるく、たまにはぷぷぷなかんじで情報をお伝えしています。

※相談は無料で、のってます♪
 (LINE ID検索:@wgt2276q)

友だち追加