シュシュは検査実施
昨日のナナちゃんのトリミング、爪切りのためにシュシュも同行。気がかりなことがあったので血液検査とエコー検査をしてもらいました。結果、何も問題なし(赤字になってるASTは子猫時代からずっと高め)5月に入ったあたりから食事量が2~3割減なのと睡眠が増えたように見えてモヤモヤしてたんです。でも体重は横ばいだし検査結果も数値上に問題なく、エコーでも各内臓キレイで動きもよく、異常なしでした他に思い当たることとしては、4月以降お耳を痒がることが多く、先週はかなり痒そうだったので痒み止めを飲ませてましたが、その「痒い」がパフォーマンスを妨げてたのかも。舌が出てますよ爪切りに採血にエコーにと身体を拘束されて嫌だったね。よくがんばったね。ナナもシュシュも昨日はご褒美おやつたくさんあげました。トリミングでお世話になってる病院はシュシュの一族も通ってる病院です。ファミリアもだんだん数が減ってきたそうです。末っ子世代のシュシュ達も今年10歳なんだもの当然っちゃ当然…一族は結石や腎不全に罹る子も多いんだとか。