昨日夕方から食べれなくなってしまいまして。


お水もカリカリも大好きなちゅーるもミルクも。


何度も食べようとするんですが、ちょっと口つけると泣き叫ぶのです。


口元を不自然に動かしながら、
いままで聞いたことのない声で鳴くんです。


口の中を見てみると下の前歯が1本明らかに変で。


歯の半分が歯肉で盛り上がってました。


指でちょっと触っただけで雄叫びをあげていたので痛いのかもしれない、


食欲あるのに痛くて食べれないのかもしれない、


食べたくてご飯の前で何度も泣き叫ぶのが可哀想でした(泣)


今朝、病院へ。








せっかくなのでシュシュも連れてって耳掃除してもらいました。






道連れにされたシュシュの絶望的な顔(笑)






結果、やはり前歯は歯周病が進んでいて肉芽が出来ていまして。



痛み止めの注射打ってもらって、軽い脱水も見られたので点滴もしてもらいました。



薬が効いて食べるようになれば抜歯しない方向なのですが、効果ないようなら麻酔をかけての歯科処置をすることに。









ナナちゃん頑張れ(/_;)/~~








薬が効いてきたであろうお昼頃に、
黒缶あげてみたら食べてくれました




ひとまず安心しました。


よほど腹が減っていたようでモリモリ食べてくれました。


昨夜みたいに泣き叫ぶことなく静かに食べてました。








どうかこのまま快方してくれますように(/_;)/~~








ニーナさんは口内がボロボロで、奥歯は全部なかったし、前歯は1本しかありませんでした。


そこまでになるのは相当痛かった時期もあったと思います。


前歯1本だけでカリカリをガツガツ食べるたくましさは野良ちゃんだったからかもしれません。


ナナちゃんにはその強さはないと思うので可哀想でなりません(/_;)/~~