これは先週の木曜の様子。
大好きなモンプチだけは若い子達に取られたら可哀想だからベッドであげていました。
この頃は薬の効果が目覚ましくてよく食べていたし、この時は完食しました。







薬の劇的な効果は4日ほどしか続きませんでしたが、
ピャンピャン鳴いて欲しがって、食事を楽しんでる姿を見れました。








それからは波はあるものの、細々と食べていました。



でも昨日、
ニーナの一番好きなものを見つけました!



カツオのたたきです!



切っていたら、また以前のようにピャンピャン鳴いて催促しに来てくれて。



取り分けた分では足らず、
私のお皿からも大興奮で奪ってガツガツ食べてました。



フガフガ言いながら、ものすごい鼻息で食べてました。



そんなに好きだったのか。



前にもカツオのたたきはあげたことあるし、
たしかにすごいガツガツ食べてたけど、あの頃は何でもガツガツ食べてたから一番に好きだとは気づかず。



見落としてました。



また今日も買ってこよう!














時系列

11月25~28日 薬の効果大。以前のようによく食べる。キッチンに立つとピャンピャン鳴く。焼魚をガツガツ食べる。ナナの残した分まで食べる。排便は1日1回、良いうんち。



11月29~30日 また急に食べなくなる。何を見せても反応鈍い。匂いは嗅ぎにくる。だるそう。この頃から1日2回排便をするが、食べてないので枝豆程度のしか出ない。



12月1日~現在 また徐々に食べるようになる。
モンプチとロイヤルカナンのユリナリーケアが好き。以前から一貫してウエットフードは食べない。カリカリだけを地道に食べる。サーモンのお刺身、カツオのお刺身に食い付きが特に良い。
頻尿、頻便だが下痢はしていない。良いうんち。