ブー姉妹の母、税理士試験再挑戦しました

ブー姉妹の母、税理士試験再挑戦しました

10歳と7歳の姉妹の母であるアラフォーワーママです。税理士試験に再挑戦、第64回試験にて官報合格いたしました。コメントは承認制&アメンバは交流のある方のみ&商業目的ブロガーさんからのコメントは受付ておりませんので宜しくお願いします。

Amebaでブログを始めよう!

お久しぶりです。

遅ればせながら税理士試験、お疲れ様でした。

 

最後に税理士試験を受けてから3年が経ちました。

税理士登録してから2年が経ち、「税理士です」と名乗って仕事を始めてから1年が経ちました。

 

この1年は私生活では大変なことも少なくありがたい1年でしたが、仕事は本当に大変でした。世の中バランスよくできているもんです。

 

 

・たくさんの会計システムに触れた1年、

 

・無知を思い知らされた1年、

 

・思ったほど自分の頭の回転がよくないと自覚した1年、

 

・お金を稼ぐことが大変だと感じた1年

 

でした。

 

 

・浅くても最低限の世の中の動きは知っておかないと話にならないこと。

 

・税金のことよりも、どうやったら稼げるか?従業員の問題はどうすればよいか?等々、お客様は経営の話をしたがること。

 

仕事だけでなく、個人的に何に興味があって、どんなことを知ってるか?といった私個人も見られるということ。

 

 

「私に会うことで、わざわざ時間をとることで、相手に何を与えられるのか?」を考えようとするようになりました。

 

 

正直なところ想像していた以上に大変な仕事だな、というのが素直な感想です。それでも手に入れる価値のある資格だと思います。

 

資格をもってるだけではもちろんダメでしょうが、この資格を持って働くことで確実に世界が広がりました。

 

きっと望む人にとって、いろんな可能性を与えてくれると思います。

そして資格を取っても、望まないなら当たり前ながら何も変わらないのかもしれません。

 

私より1年前に官報合格した方は、即独立して、とても活動的に動かれていましたが、先日久しぶりにあったら、立派なビルに移って、パートさんも雇うようになってました。もっともっとたくさんのお客さんと関わっていきたいようです。

 

私自身はこれからの進路はまだ決め切れていませんが、それでもいろんな可能性を考えることができるのは「資格」のおかげだと思っています。

 

ただ、試験勉強時代とまではいきませんが、それでも常に勉強しないといけないですよ。

 

試験後にたっぷりと英気を養って明日からリスタートかな?

ぜひ、合格目指して頑張ってください。

 

 

このブログでの記事はこれで最後にしようと思います。

 

試験勉強時代、このブログが心の拠り所でした。

 

「書くために勉強する。」これは非常に効果有りだったと思います。

 

そしてリアルで挑戦している姿を書かないと、読んでくれる人も面白さ半減ですし・・・・。

 

合格後はいろんな方とご縁を結んでくれたブログでもあります。

出会えた皆さんに本当に感謝しています。ありがとうございます。

 

また別にブログを始めましたが、よかったら見つけて下さいね。

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

今読んでいる勝間和代さんの本の中に、
以前対談した堀江さんが、「ぎょうざに青じそドレッシングがうまい」…と言っていた、という話を読み、本を読み終わる前に、ぎょうざを先に試してみました



確かに、味ぽんだけより美味しい。
でも、思ったほどの感動は残念ながらなかったなぁ。

以前テレビで、「ぎょうざには酢!」というのを見て、すぐに試しましたが、こちらは「おぉ!」と思いました。

まぁ、おすすめはすぐに試したくなるのは、私の長所であり、短所でもあります。

それはさておき、味の素のぎょうざはすごいですね。表示通りに焼けば、パリパリぎょうざになります。

改良点としては、ぎょうざの入ってる向きを裏表逆にしてほしい。そうすれば、ひっくり返すだけでいいんだけど…。
8月~最近にかけて、数字ばっかり見てるので、とうとう数字の夢を見るようになりました

台風が近づいてるようで、学校は見合わせ。

台風の経路を見ると、今日は休みになりそうです。

 

3連休はあっという間でしたね。

半分は仕事してた感じで、やはりこの働き方はずっとは続けられないなぁ。

 

その中で久しぶりにDVD見ました。

 

ズートピア

 

幸運にも、1本だけレンタル戻りがありすかさずゲット!

次女がとても見たがっていたのでラッキーです。

 

とても面白かった。

 

「願えば、なんにだってなれる!」

 

主人公のうさぎと相棒キツネ、えぇコンピでした。

 

考えさせられる台詞がいっぱいでてきます。

「ぜひ、ご覧ください!」と世界の渡部みたいにいいたくなります。

 

私以上に響いて欲しかった長女には、届いてないようなのは残念。

 

「キツネがかわいそう・・・・・」

 

いや、そこではないと思うんだけど。

 

蒸し暑いですなぁ。
昨夜は義母さんちで宴会で、美味しいお寿司もあったんですが、義母さんち、1階にクーラーないんです。

寿司は蒸し暑いところで食べたら価値は半減しますよ。

今朝は昨日畳を拭いたので気持ちよくスロトレ。腰の筋肉は伸ばしてあげないとあきません。

今日はこれから出勤して、昼から義弟達とランチです。

身内が少ないので、久しぶりに会えると何より子どもたちが喜びます。小遣いももらえるし。

7:00  起床

8:00 朝ごはん

9:00 伯母さんから電話

9:30 掃除、洗濯

11:30 昼ごはん(時間ナシでカップラーメン)

12:00 出勤

13:00 仕事開始

18:40 退社

19:40 町内会会議に少しだけ参加

20:00 お義母さんちで夕食

22:20 帰宅、風呂

23:10 寝る
台風の影響か蒸し暑い…。
今朝は7時迄寝て、漬かりすぎて酸っぱくなったキュウリの漬物(負け惜しみではなく、キュウリの古漬け好きです!)にゆず七味と味の素をかけたもの、ワカメの味噌汁、旦那作成の作り置きので朝ごはん。

その後は1週間気になっていた床のフキフキ掃除。あぁ~ベタベタがないって気持ちえぇです。風呂やら扇風機や仏壇掃除もできて満足。

平日は長女に掃除をお願いしてますが、やっぱり1週間でかなり汚れますなぁ。

今から事務所に行き、決算に手をつけてきます。

今日は義弟が帰省するので夜はお義母さんちで宴会。仕事の関係で上げ膳据え膳で申し訳ないけど、お言葉に甘えてご馳走になります。

長女は昼から制作活動。次女は友達と遊びまくってます。

えぇタイミングで多忙職場に移れてよかったなぁと思うわけです。
昨日は夕方まで外勤ですが、一人でいくようになり三回目のお客様ですが、切り上げが上手くいかなくて、昨日は午後の予定を少しずらしてもらいました。

話が盛り上がらない…、よりはいいのですが、仕事なんで、これじゃあきません。次回の課題です。

午後からも地雷踏んでしまったりで、会話というのは難しいですね。

5:30 起床、片付け、資料読み込み

6:30 朝ごはん用意、朝ごはん

8:00 出勤(直行)

9:40 仕事開始

13:30 仕事開始

16:00 帰社

20:10 退社

21:10 帰宅、風呂

22:00 ご飯(今日は旦那作、サンマ定食でした。サンマを2匹さばいたけど、モノになったのは1匹だけだったとか。サンマは身が細いので面倒ですね。近々教えておこうと思います。)

23:00 洗濯干す

23:30 寝る
昨日は晩御飯のおかずが足らずで、帰りにコンビニでミンチカツを買って帰りました。

レジの少年は恐らく新人さん。
ちょっとモタツキながらも一生懸命です。
テープ留めも、真横にピシッととめてました。初初しさと若さに溢れてますねぇ~。

「頑張ってや~」

と、さすがに声には出しませんでしたが(あと5年位したら声出すかも?)心でエール送りました。

と、私も新人さん。毎日凹むこと多しですが、この4ヶ月でものすごく(自分の中で)大きく変わりました。

子どものため、家計のために働いてることは事実ですが、仕事というのは、本当に人を成長させてくれるものですね。

何が変わったって?そりゃ給料が変わりました(笑)。というのは事実ながら冗談ですが、大きくまとめると「意識」が変わりました。生きやすくなったと思います。

ただ、休みの日はやっぱり休みたいですけど…。



少々仕事を抱え込み過ぎて途方にくれそうになります。

来週の祭日も、学校が休みでかえって困ります。

「事実があなたを苦しめているわけではない。

その事実をネガティブにしか捉えられないあなたの心が、あなたを苦しめている。」

最近のお気に入りの言葉ですが、

締め切りはタイトだけど、自分で仕事を進められることは、とてもやりやすいもんです。

いろいろ学ばせてもらってます。
我が家の湿度計72パーセント。
しんどくなるのは当たり前かも。気圧計と体調は連動しますね。

昨日帰ったらご馳走でした。花までおいてました。

「何でかな?」

と、思ったら今週結婚記念日でした。正直、スッカリ忘れてました。

「忘れてると思ってたわ」

と、旦那に言われましたが、毎年とは立場逆転です。申し訳ない。

お互いの役割が変わったおかげで、相手の大変さがわかりつつあるこの頃です。

6:00起床、片付け、朝ごはん用意等

7:45出勤

9:00仕事開始
もう、財産評価タームから出させてほしいです。なかなか決算すすみません。

19:10退社

20:10帰宅

20:50晩御飯(ご馳走。おいしかったです)

21:45洗濯干す

22:20寝る