八幡ブレンドのキャラメリゼ。 | こがみのり@茶人×バリスタBLOG

こがみのり@茶人×バリスタBLOG

大阪府枚方市にある「茶肆ゆにわ」「シロフクコーヒー」店長の
こがみのりの日常ブログ

こんにちは

 

こがみのりです(=゚ω゚)ノ

 

 

 

先日、定期便用の豆を焼きに行ったのですが

 

今回の八幡ブレンドは

 

かなり上手に焼けました(=゚ω゚)ノ

 

 

 

いつも、八幡ブレンドを焼く時は

 

一番深く焼くため

 

焦げにならないように

 

キャラメリゼになるように

 

取り上げる瞬間の見極に

 

五感をフル活動させて感じるのですが

 

 

 

いつもより、温度が二度低いのに

 

すごく甘い香りが来たんですよね

 

 

 

その瞬間、迷うことなく、仕上げたところ

 

ものすごくおいしいキャラメリゼ感が生まれました!

 

 

 

温度にこだわったら

 

この味は出なかったと思います

 

定期便購入の方には

 

是非とも、今回の八幡をじっくり入れてほしいなと思います

 

 

 

①豆が膨らまないように注ぐお湯の量をコントロールする

 

②時間は5分くらいかかってもいい

 

③お湯の温度は85℃くらい

 

 

 

 

 

 

パティスリーゆにわのスノーボールクッキーとの相性も

 

すこぶる良いです!!(*´▽`*)

 

 

 

ぜひとも、お試しあれ―

 

 

 

シロフクコーヒーの定期便はこちらから♪

↓ ↓

 

 
 
 
定期便購入者にお届けしている
 
毎週日曜配信もコーヒーラジオ「まめラジ」も
 
好評いただいております(=゚ω゚)ノ