シロフクのお客様ノート。 | こがみのり@茶人×バリスタBLOG

こがみのり@茶人×バリスタBLOG

大阪府枚方市にある「茶肆ゆにわ」「シロフクコーヒー」店長の
こがみのりの日常ブログ

こんにちは

茶人×バリスタのこがみのりです(=゚ω゚)ノ

 

 

最近のこがの動きとして

朝はシロフクコーヒー

昼は茶肆ゆにわ

 

 

と、ノマドな毎日を送っています

 

 

今朝は、シロフクで焙煎師のうんちゃんが

フライパンで焙煎した豆を入れようとしていたのですが

 

 

ミルで豆を挽く時の音が

明らかにいつもより硬くてゴリゴリゴリ・・・という音がして

その豆でコーヒーを淹れて見ましたらば

 

 

 

 

という味になっていました( ̄▽ ̄;)

「なんじゃこりゃ!うんのーーー!!」と、優しく問い詰めてみると

(問い詰めている時点で優しさは消えているように思うが・・・)

 

 

「いやーーー・・・

なんか変だなーって、思ってたんですけどねー

これはですね(笑)」

 

うんちゃんは自意識が出ると

すぐに失敗するという特性があり

おそらくその現象が出たと思われます(笑)

 

 

茶肆ゆにわでは、お客様とゆっくりお話しすることができるのですが

シロフクコーヒーでは、お店の状況により

それが難しい事もあります

 

 

それでも、せっかく来ていただいたお客様と

コミュニケーションをとりたいという思いから

お客様ノートを作ってみました!

 

 

早速、コメント第一号もいただきました

 

 

同郷の福岡県民だという事が判明し

その後、地元トークで盛り上がりました(笑)

 

 

シロフクコーヒーにお越しの際は是非

お客様ノートにコメントをお願いします♪

スタッフが異常に喜びます(笑)

 

 

日常のお茶で、感性を養う

季節の節句で、感覚を身に着けるのが

「神様に愛される一杯のお茶習慣」のコミュニティ「おちゃ部」です♪

 

無料メールマガジンはこちら

↓ ↓ ↓

「おちゃ部!メルマガ」

 

 

みなさま是非、ご参加ください♪

 

それでは

コガミノリでした!!