お気に入りルーティン。 | こがみのり@茶人×バリスタBLOG

こがみのり@茶人×バリスタBLOG

大阪府枚方市にある「茶肆ゆにわ」「シロフクコーヒー」店長の
こがみのりの日常ブログ

こんにちは

こがみのりです(=゚ω゚)ノ

 

 

最近、ダンナさんと一緒に

ある、ルーディンを始めました

 

 

帰宅後、コーヒーを飲みながら

「エガちゃんねる」と

「鬼滅の刃(アニメ)」を

 

 

それぞれ一話(一本)見てから

お互いに仕事をするというもの(笑)

 

 

これがなかなか、良い感じで

お互いに仕事が進んでいるように思います

(ダンナさんは進んでいる・・・のかな??)

 

 

そして、もう一つ

現在、こががドはまりしているのが

納豆!!

 

 

ハマりすぎて、一日2パックは食べているんじゃないでしょうか(笑)

 

 

いつでも食べられるようにと、茶肆の冷蔵庫に入れていたら

ダンナさんを含む、男性スタッフ達から

「冷蔵庫が納豆臭くなったらどうすんだ!」

 

 

というクレームが入り

泣く泣く、お家の冷蔵庫にお引越し(笑)

 

 

なんで、納豆を食べてるの?

免疫力UPの為でしょ!!

 

 

と、聞かれることが多いのですが・・・

 

 

違います(-ω-)/

 

コロナウィルス対策で

免疫力をUPさせたくて食べているのではありません

 

 

私がUPさせたいのは・・・

筋肉ですΣ(゚Д゚)

 

 

 

もともと、体を動かすのが好きなのですが

最近、あまりにも動かせてないことに気付き

久々に、筋トレを始めました(笑)

 

 

とはいえ、ただ筋トレしたところで筋肉はつきません

筋肉のもとになる たんぱく質が必要です

 

 

そこで、納豆を毎日確実に食べることになったのです

(もともと好きなんですよね)

 

 

筋肉痛を喜びながら納豆を食べる嫁を見る

ダンナさんの目は、果てしなく遠い世界を見ているようでした

 

 

ますます破壊力(攻撃力)が上がっていく嫁に

一抹の不安を覚えなが、見守ってくれているようです(;・∀・)

 

 

茶肆のお雛様

ようやく、出番です

 

 

日常のお茶で、感性を養う

季節の節句で、感覚を身に着けるのが

「神様に愛される一杯のお茶習慣」のコミュニティ「おちゃ部」です♪

 

無料メールマガジンはこちら

↓ ↓ ↓

「おちゃ部!メルマガ」

 

 

みなさま是非、ご参加ください♪

 

それでは

コガミノリでした!!