タイトル通りです。
前周期、D19で生理が来てしまいました。
前回、前々回と正常周期での生理だったので、まさかでした。

魔の19日を越せずえーん

明確な理由は分かりませんが、以下推測です。

1. 前回、前々回の正常周期が漢方による効果ではなかった?

2. 生理前後に服用した便秘薬との飲み合わせが悪かった?
ここから先は、あくまでも私の場合です。
以前から「タケダ漢方便秘薬」にお世話になっています。

昔から便秘体質で、一週間出ないのは当たり前。毎週一回、必ず便秘薬を飲んでいました。

ピルを服用していた時、タケダ漢方便秘薬を服用した2日後くらいから不正出血が始まり、そのまま生理になることが何度かあったんです。
もちろんピルですから、ピルを飲み終わるまでは生理は来ないはずなのに、です。

含まれている成分が体に合わなかったのか、下剤の影響でホルモンがうまく吸収されなかったのか、ハッキリとは分かりませんが、確かにこういうことが何度もありました。

これはマズイと思い、渡米後、ランニングを習慣にしたところ、頑固な便が毎日出るようになりました。
それがマラソンの前後で便秘が続き…、この理由は分かっています。はい、運動サボってました\( ˆoˆ )/自業自得

それですっかり忘れてたんですね、このこと滝汗

漢方を処方して頂いている先生に伺ったところ、タケダ漢方便秘薬に含まれる「大黄」という成分が、私には強すぎるかもしれないとのこと。また、体が冷えるため妊婦や妊娠希望の方にはお勧め出来ないと言われました。

私はもう服用しませんショボーン
合う人には合うと思うので、誤解なさらないでくださいね。

3. 運動、温活(腹巻&靴下)、ルイボスティーをサボっていた

基礎体温の計測をやめてから、全てサボってましたガーン以前はヤカンに沸かしたルイボスティーを2日で飲みきることを目標にしてたのに、いつ沸かしたかも覚えてないほど…。
腹巻も毛糸のパンツも、そこらへんに…。

そういえば、きちんと高温期が来た月は温活(というほどでも無いけど)を頑張ってました。


色々な要因が重なって、今回は短い周期で生理が来てしまったのかもしれません。

また1から頑張ります。