aroma&detox salon KURUMU
ご訪問いただき、ありがとうございます傘

恵比寿駅から徒歩4分、
代官山駅から徒歩3分の

女性専用・完全予制
プライベートサロンです虹




なんだか無性にアレが食べたい!!


酸味や甘味など

「○○味」を欲すること、ありますよねニコニコ


例えば酸味が欲しいとき、
体の中ではクエン酸からエネルギーを取り出す「クエン酸回路」という働きがあるのですが
ビタミンやミネラル不足により
そこがうまく働かなくなると
エネルギーが作られず、
乳酸が発生してしまうので
疲れやすくなりますもやもや



「酸味を摂ってエネルギーを回して!」
というサインですニコニコ

これは東洋医学、薬膳学の目線から見ると
「五味」といい、
季節や体の状態である味を欲すると
考えられています✨


◾️肝  春      酸味
◾️心  夏      苦味
◾️脾  長夏  甘味
◾️肺  秋      辛味
◾️腎  冬      塩味


肝は酸味、
春の上昇気流により
陽気が上に上がるイメージです🌸

気力、体力を消耗しやすい季節ですので
酸味を摂ると回復しやすいというのは
クエン酸回路の流れからしても
理にかなっています拍手

心は苦味、
夏といえばゴーヤ!!

体の熱を冷ましてくれる効果がありますスター

脾は長夏、
日本でいう梅雨にあたります🌧️

梅雨時期に体調を崩しやすい方は
甘味を欲する傾向があります🍰🍩🍮

ただし、チョコレートやケーキなどの
スイーツがオススメという訳ではなく、
根菜などの甘味を心がけましょう🎵

肺は辛味、
少しずつ寒くなる秋は
辛味のある食べ物で
身体を冷やさないようにします雷

腎は塩味、
カリウムやナトリウムを摂ることで
細胞の循環を上げ、
スムーズな巡りを作ります気づき

引きこもりがちな冬は
運動不足や冷え、循環不足に陥りやすいので
そのための塩味と考えられていますウインク

こうしてみると
東洋医学は理にかなっていると思いませんか?

○○を食べたら良い!!ということではなく
何を選ぶか、というのが薬膳の考え方🍲

自分が今、何が不足しているのかが
わかるための方法のひとつが脈診です流れ星

今月のキャンペーンも
ぜひトライしてみて下さいねおねがい

■KURUMU's information■