どもども、まる。です(*´ω`*)


嬉しい事にご依頼いただいたバラの本数が累計400本を超えたようで御座います(*´▽`*)


茎用に400本買った針金が全て無くなったって事はそういう事ですよね(*´Д`)


そしてまたご依頼頂いたので追加で200本追加注文致しました~!





が!






メーカーに在庫が無いとのこと(´・ω・`)

(入荷までに最長一週間かかるそうで。)


暇を持て余したまる。



そこで、以前から本は持っているけど折れない、コツを教えて!と

多くの方からご要望頂いていたので、この機会に折っている途中の画像を少し。


お持ちでない方は佐藤様の本をお買い上げ下さいませませ(宣伝、宣伝(*´▽`*))


折り図を持っている方に全体的な流れのイメージが伝わればと思います


あまりにも上手い方が載せると挑戦する気も失せますが、

そこは折れそうで折れないクオリティでお馴染み?安心安全の「まる。クオリティ」

親近感沸きまくりの画像でお届け致します


↓↓↓













こんな感じ?です


上手く載ってますでしょうか?

機械音痴なので間違っているかもしれませんが(;´・ω・)


4枚目~6枚目の巻く?工程で苦労されている方、多いのではないでしょか?


多少無理やり巻かないといけない、かといって無理すると破れてしまう


巻けるようになってきても、裏側がかなり独特?な構造になっており、

花びらを増やす為に行う変則的な沈め折りの様な(逆中割折り?)V字部分が邪魔をすると思います


更に、より引締めようとすると、中心をねじり折りする際に、基礎となる幅を三分の一から四分の一に付け直すと思います


が、


V字部分は三分の一の幅に合わせて折り目をつけている為、新たにつけた四分の一の線とは噛み合わず、半立体の状態になってしまいます


初めて見ると、平面にはならない形で線が交わるため、表からは見えないし無理やり潰して誤魔化すしかないのかな?と思ってしまいます。


が、表から見たV字部分の凸を凹にはめ込む様なイメージで重ね合わせると、半立体のまま、空間に綺麗に収まります


プロの方なんかは↑の事なんて気にも留めずに簡単に折ってしまうのでしょうが(´;ω;`)

ところがどっこい、まる。は違います( ゚Д゚)


素人目線だから同志の折りずらい箇所に気付けるのです(`・ω・´)ドヤァ!


・・・折れないのはそこじゃねぇよ!という声が聞こえてきそうですが(;´・ω・)


少しでも挑戦している方々の参考になれればと願っています


それでは今回はこの辺で



皆さんの踏み台まる。