湯沢ですf(^^;

遺品整理士認定協会さまより「生前整理技能pro1級」いただきました。

「生前整理」とは、このブログでも度々お伝えしている通り、高齢者の方などが「身の回りのお片付け」をすることです。

もしくは、そのご家族が親御さんとの同居や施設へのお引っ越しをきっかけに「実家を整理したい!」というご相談のことも、私たちは生前整理と呼んでいます。

終活・断捨離・生前整理という言葉の認知度がどんどん高くなっている今、積極的に私たちのような業者に相談する方が増えているようです。

とにかく、色々な事例があるので講習会に参加してお勉強させていただきました。

生前整理とは、お荷物の持ち主さんが必ずいて、たとえ「処分する!」と決心されていても、一筋縄にはいかないことが大半です。

ご依頼者さんの思いや性格、価値観も様々です。

そんな作業の中で、どうしたら「物だけじゃなくて、気持ちも整理できるかな?」と考えます。
ある時はトコトン時間をかけて向き合う時もあれば、こちらから誘導してあげる手立ても必要です。

頂いた資格に恥じぬよう、知識と経験を積んでいきたいと思います。

さて…

この講習会、大阪の会に参加しました。(笑)

最近、ちょっと忙しくなってきたりもしたので行けるときに行こう!

ということで。

あと………

講習会の後に開催された「遺品整理士会」!!

(・∀・)V

遺品整理士協会さん、2月の新年会?に続いて、このような催しはなかなかレアなので、こちらも参加してきました~


(食べログより📷)

開催場所は新大阪駅近くの『海鮮食堂おーうぇすと』さん。
夜7時スタートということで、日帰りする自信なかったので隣のホテルを予約しました。(笑)

40名くらいの遺品整理士さんが集まられたのでしょうか?
地元大阪の方がほとんどでしたが、私の席のお近くには三重県や石川県からきた方々が。

本当は地元の方々同士で、情報交換したりコラボに繋がるお話ができたのでしょうが…
気を使っていただいて「東京は○○だよね~!」「○○区にいたことあるよ~!」などと、話題を作っていただいて楽しい時間を過ごさせて頂きました。

ありがとうございました m(_ _)m

女性の方も数名おられて(ホッとしました)やがてテーマは「業界に女性をどう確保するか!」にも…
まだまだ女性が少ないお仕事です、エリア関係なく共通のテーマですよね。
また、エリアが違うからこそ聞ける突っ込んだお話もできてよかったです。(笑)

大阪をはじめ関西圏は競合が激しいと聞きました。
宣伝方法も関東とは違う特色もあるようです。

一歩外へ出てみると、東京だからこそのマーケティングがあることにも気付きました。
遺品整理や生前整理は、基本的に一般市民の方々がお客さまなので地域によって特徴がありますね。

これまた勉強になりました。

「遺品整理士会」でお会いできた方々とまたご縁がありますように!



お刺身めっちゃおいしかった~♪

Bxia(ビクシア)
湯沢