マニアな自転車乗り… | たかしっだるたblog  

マニアな自転車乗り…

はい、ど~も☆





マニアな自転車乗りになるのに、一番出来ておきたいコトとは………??




小まめなメンテナンス??ビンテージのパーツ集め??




いや!!やはりホイール組でしょ~♪




と言うコトで、よく行くショップのオーナーにスポーク組を教えてもらいました~(^^)v☆



習ったのは、オーソドックスな6本組。。


☆…隆志ッダルタ…☆-NEC_0378.jpg


まず、1穴置きにスポークをハブに刺していきます…

ひっくり返して、開けた穴も…



んで、ハブのロゴをリムのバルブ穴に合わせ、一本取った、合わせて6本先のスポークとクロスさせ、先ずは右側のハブのスポークから、リムの右寄りのスポーク穴に一個跳ばしで入れ、ニップルで止めて行きます。 



左右できました☆


☆…隆志ッダルタ…☆-NEC_0383.jpg



次は、一周6回…、一周4回…、一周3回…、と、ある程度まで絞めていきます…


☆…隆志ッダルタ…☆-NEC_0379.jpg


絞めたトコでブレ取り!


☆…隆志ッダルタ…☆-NEC_0381.jpg


コイツで、横振れ、次に立て振れを取って行き、取れたトコでまた何回か絞めます。


最後に、立て横とホイールを押し、馴染ませ、んでまた微妙な振れを取り、最後の最後に本絞めして…




☆…隆志ッダルタ…☆-NEC_0380.jpg


完成~☆



ザックリ説明しましたがコツコツとした作業に、かなり疲れました…。。



振れ取り半端ね~キツイかったけど、メッチャ楽しかった☆



次は、本当に付けるホイールを組みたいです☆^ロ^; 


       TxKxCxx