Boogie Woogie One Man Band
8月4日 新栄カントリージョー

01 darktown strutters' ball
02 sweet sue, just you
03 juke
04 please don't talk about me when i'm gone
05 old fashioned love
06 song is ended
07 route 66
08 the music goes round and around
09 but not for me
---
10 alexander's ragtime band
11 all of me
12 sunny side of the street
13 see you in my dream
14 sunny side of the street
15 route 66
---
16 china town my china town
17 cabaret
18 It's only a paper moon
19 after you've gone
20 in the shade of the old apple tree


このところ、せいちゃんとリノちんのデュオ(?)が多かったのですが、
この日は、体調不良で、リノちんお休みのため、急きょせいちゃんワンマンになりました。
お店によってお客さんの層が変るのか、
同じワンマンでも前回のロズマとは、だいぶ違った感じです。

どの曲もぜんぶハモニカソロいっぱいで、かっこよかった!
聴けてよかったです。
4曲目、1番の歌詞があたらしくつけられていて、男の子バージョンになってました。
7曲目はいつからぶりだろう・・・。久々な気がします。

3曲目のjukeが新曲でした。
これまた、ハモニカ満載!!!!!

シカゴブルースで、
発表当時、いまでいうR&Bチャート1位をとった曲だそうです。

「いまでいうR&B=当時のRACE(人種)チャート」で1位をとったって、
説明してくれてたんだけど、
人種チャートってなんじゃろ、とそっちばっかり気になって・・・。

ビルボードググってみました。
通称Harlem Hit Parade(1942)というのが、R&Bチャートの前身と言われているそうで、
あるサイトでは~ 保守的な米国人に好まれない曲(軽音楽やカントリーなどではない曲)が主流で、~と書いてありました。
ルイジョーダン・デュークエリントン・ナットキングコールなんか、
アフリカ系のジャズミュージシャンが1位を記録したとあります。

上記のHarlem Hit Paradeは、1945年に名前が変わって、
Juke Box Race Recordとなるのだそうで、
  ~ここへきて、タイトルのjukeとかぶってきました~
その後もちょこちょこと名前が変わり、(Race Juke Box ~  Race Best Sellers )
1949年にようやく、Rhythm & Blues チャートになるのだそうです。

飲食店は2月と8月はお客さんが少ないなんて話をちょこちょこ聞きますが、
今回のCJ、いつもよりお客さん少なかったみたいで、
しかし、その少ない客がみなさん、ちょっと濃い。
あー。だいぶ濃い。

演奏者1人が濃い客(と濃いお店の人)に取り囲まれている図は、
こちらの酔いがさめるくらいに、なかなか刺激的な状況だった気がします。

新栄、コワっw


この前のローズマリーハートさんのときと曲の比較してみたのですが・・・。

今回減った曲
crazy 'bout you
limehouse blues
fever
that's why they call me ``shine''
knock me a kiss
some fun out of life
melancholy baby 
my girl's pussy
jump jive and wail
get out and get under the moonlight / gekko atai senkin
san francisco bay blues
alabama jubilee


今回増えた曲
juke
please don't talk about me when i'm gone
sunny side of the street
the music goes round and around
route 66

たぶんですが、↑こんな感じです。特にオチはないです。




眉間のシワ・・・