数年前、友人と二人で初めて行った小さい大衆飲み屋。

一見の客だったにも関わらず、会計の時に二人で割れるようにと

ちょうど割り切れる安い値段にしてくれました。

客もまばらだったというのもあって、

その店員さんと少し世間話をし、とてもいい気分で店を出ました。

店員さんの人柄、美味しくて、値段もとてもリーズナブルだったので

その後も何度か行ってたんですが、

いつの間にか、かなりの繁盛店になり、その時の店員さんも見かけなくなり、

ある来店時のこと、気に入った一品料理があったので何度も注文してると

「もう止めてもらえますか」と冷たく真顔で言われたんです。

この一言にドン引きしてしまい、これを最後に行かなくなりました。

酔っ払っていたずらにそればっかり注文してた訳でもなく、

数量限定でもないし、僕らが食べ残してるとか、汚い食べ方をしてたっていうなら

まだ言われるのは分かりますけど、そんなことはしてない。

「他のお客さんにも提供するので、申し訳ないですけど今日はもう最後にしてもらえませんか」

と大衆飲み屋の店員らしく、元気に笑顔で言ってほしかった。

気に入ってたお店だっただけに非常に残念な対応でした。

 

人気焼肉店「益市」のジョッキ生ビール

何気ない感じがとても心地良ですウインク

上記のお店じゃないですよ、念の為チュー