しまねっこちゃん。


一畑電車内の、勾玉を持ってるしまねっこちゃん。

数年前の、空港で見かけたしまねっこちゃん。




大田市駅のしまねっこちゃんと、サザエ?


島根へのアクセス(東京から)は、飛行機、電車、高速バスがあります。飛行機は速い。電車は、新幹線・特急利用で結構な時間がかかります。今回はリーズナブルで早朝から活動できる、高速バス(夜行便)を利用しました。

朝、出雲市駅に到着し、一畑薬師に参拝し出雲市駅に帰ってきました。出雲大社に行くには時間が中途半端だったので、駅構内の観光案内所に行くき、徒歩で行ける近場の神社を教えてもらいました。

古墳もあるようです。



まず、八雲神社へ。とても、こじんまりとした神社でした。狛犬が龍です。




    


地図の上の方にある、吉田くんマンホール。出雲市役所から横断歩道を渡った所にあります。


吉田くんは、クスッと笑える、自虐的な言葉を吐き、面白いのです。 お土産のクッキー。



八雲神社の近くの古墳。中は、石で出来た部屋みたいな感じでした。



小雨が降ってきたので、駅の反対側には行かず帰りました。


いろいろな物を、ほぼ写真でご紹介いたします。

ご存知のように、島根県は、田舎です。かなりの。

出雲辺りは電車ですが、私の地元(大田市辺り)では汽車と言っていたのですが、線路上に電線?は無く線路も一本なので、すれ違う為にかなり停車時間があります。各駅の間は長く、都内のように次の駅まで歩くことは、難しいです。

ほぼ2輌編成で乗車・降車で開く扉が決まってたりするので、車内の放送をよく聞いた方が良いと思います。開閉も、乗客がボタン押さないといけなかったりします。1時間以上電車がない時間帯もあります。乗り遅れた時のショックが半端ないです。

県内を走る特急も二輌です。



特急「やくも」。4月にデザインが変わるそうです。新車両は、茶色の車体に雲の絵が描いてありました。やくもは岡山まで行きます。



バスから見えた、松江城。





バラパン。最近は、コーヒーや抹茶味も発売されているようです。美味しいですよ。


 ↓  これはコーヒー味です。



牛乳。木次スパチャライズ牛乳や白バラ牛乳は、都内でも、たまに見かけます。



出雲市駅から大田市駅方面行きの右側の窓から見える掛戸松。名勝になってました。波根〜久手駅間にあります。



仁摩(にま)サンドミュージアム。世界一(だったかな?)の大きさの砂時計があります。親戚が来た時に、一回だけ行ったことあります。



夕日が沈む感じ。







別の日。



大好き、石見神楽。の旗。