京都の松尾大社(まつのおたいしゃ)で、午前中、石見神楽の奉納を見て、13:30から追儺神事・弓神事を見ました。

空くじなしの福引券付き福豆を購入しました。13時から福引開始で、境内のテント前にかなりの行列ができてました。景品は日用品から家電まであり、4本入りのキッチンペーパーが当たりました。旅行中です。ちょっと、かさばります。地元のお母さんっぽい方に差し上げました。「まあ、福を分けてもらったわ」と仰ってました。素敵な方ですね。

ルンバとか、当たってる人いました。


13:30から、追儺神事がはじまりました。神楽殿に、鬼が続々と登場します。7〜8鬼いたと思います。鬼棒で床をバシバシと叩きながら回転したりしています。



神楽殿から身を乗り出して威嚇したりもしますが、鬼棒で頭を撫でてくれたりもします。



きっと、縁起がいい事なんだと思いますが、特に子供に対しては、抱っこしてあげたり撫でてあげたりしています。 が!子供は、ぎゃん泣きです。あちこちで泣き声がひびいてます。

境内に降りてくる鬼もいます。本殿前まで上がって来て、本殿内に向かって歌舞伎のよう見得を切ったりします。






この鬼が、リーダーっぽかったです。



本殿の中には、神職の方と、豆まきをする福男福女の方々がいます。

本殿から、神職の方が豆を撒きながらでてきて、鬼はにげていきます。




本殿から福男福女の方々が出てきて、神楽殿に上がります。神前にあった弓が運び出され、神楽殿から、四方に向かって弓矢が放たれます。






飛んできた弓矢は、観客の方がキャッチしてました。縁起物ですね。

そして、福豆撒きが始まります。凄い人混みですが、たくさん撒かれるので、私もゲットできました。



豆と共に、みかんも投げられます。みかんは、重量があるので、遠くまで飛んでました。

神楽も観れるし、鬼も迫力あるし、すごく楽しい節分祭でした。


京都・奈良は、楽しい節分行事がたくさんあります。神社仏閣も、たくさんあるので、節分祭絡みで旅行するの、良いかもですよ。