心がえぐられた事 | ぶっ壊し部長 髄膜腫(脳腫瘍)と判明しました。むっちゃんが幸せでいられますように^ ^

ぶっ壊し部長 髄膜腫(脳腫瘍)と判明しました。むっちゃんが幸せでいられますように^ ^

2016年11月7日初めての発作。MRIで髄膜腫とわかりました。むっちゃんがんばれ╰(*´︶`*)╯♡

49日を迎える前は


49日がこれば
むっちゃんは天国に行って


何となく一区切りがついて
きっと元気になって
前を向けると思っていましたが



49日を過ぎても
何にも変わりませんガーン




普段は、生活も仕事もあるので
側から見れば普通に見えるけど。。


1人になると時々、


チーーーン



むっちゃんが居なくなって
ポジティブなブログをなかなか
書けません。


過去を振り返ると
呑気で、明るくて、
ポジティブなブログだらけ。

ポジティブでいられたのも
むっちゃんのお陰だなぁ〜って思います。



悲しいブログは書きたくないけど
でも、いつか、忘れてしまうかもしれないことが
たくさんあると思うので、好きな事を
書いておきたいと思います。


むっちゃんが亡くなってとても辛かったこと。




火葬の時に、むっちゃんの肉体と
離れたとき。
一番きつかった。




永遠にむっちゃんの体を
触われなくなると思ったら
なかなか離せなかった。
離れたくなかった。

自分の意思で、お願いしますって
言わなければならなかったのが
震えるほど辛かったです。



そして火葬して、
むっちゃんが最期に入っていた

むっちゃんの入ってない棺を
車から家に運べなかった。








しばらくして、むっちゃんが最後に吐いた後が
私の布団についていたのを見た時。
「むっちゃん、ごめんね」
「ごめんね」と布団を撫でて泣いた。







アニコムの解約。
出来なかった。



マンションでペットがいる人が
入らなければならないペットの会の退会。



むっちゃんが亡くなった数時間後
動物病院から供花が届いた時。





まさかむっちゃんに
病院から供花が届くなんて
夢にも思っていませんでした。




むっちゃんが12月27日に亡くなり
12月30日に火葬で、

火葬の時に
むっちゃんの好物の柿を
入れてあげたかったので
スーパーで探しましたが
時期的にデパートにしか売ってなくて。。




お正月ムード満載の街中に行き
ハッピーニューイヤームード満載の人混みの中、
デパートを歩くのが辛かったです。



トボトボ歩きながら
「こんなに暗い人間、このデパートに
私しかいないだろうなぁ。。」
と思いながら
むっちゃんの好きな柿と、
ミニトマトやかぼちゃを買いました。
自然と涙が出てました〜





あとは、お正月明けに
「明けましておめでとう!」
「あけおめ〜音譜
言われるのが辛かったです。



元気よく
「今年も宜しくお願いしますニコニコ
と言い返しましたが
心の中では
『何にもめでたくないわ。。』
と思ってましたガーン








むっちゃんが亡くなったことを
再認識する度に号泣してました。






亡くなる2週間前に
年賀状用の写真なんか撮って


むっちゃんに壊されて、、



いっぱいご飯を食べて
元気にウロウロ歩き回ってて


お正月も、普通に迎えれると思って



こんなに元気にしてたむっちゃんが
きっと18歳、19歳まで
元気でいるだろうと思ってたむっちゃんが


2日ほどで急に亡くなって

 
覚悟が無かった分

たぶん、私は
パニック起こしてたんだと思います。










Mr.Childrenの桜井さんが
ご自分のお父さんが亡くなったときに
作った曲だそうです虹



『“本当のさよなら”をしても
温かい呼吸が私には聞こえてる
別の姿で 同じ愛眼差しで
あなたはきっとまた会いに来てくれる』



むっちゃんを思いながらこの歌を聴いて元気になるね^_^






四年前の今日のムッちゃん↓

可愛いなぁニコニコしっぽフリフリ虹