脳腫瘍で飲んでるお薬 | ぶっ壊し部長 髄膜腫(脳腫瘍)と判明しました。むっちゃんが幸せでいられますように^ ^

ぶっ壊し部長 髄膜腫(脳腫瘍)と判明しました。むっちゃんが幸せでいられますように^ ^

2016年11月7日初めての発作。MRIで髄膜腫とわかりました。むっちゃんがんばれ╰(*´︶`*)╯♡

脳腫瘍の炎症を抑えて脳圧を下げるステロイドの
プレドニゾロン。

胃薬のガスター。

発作を止めるフェノバール30mg。


3種類を1日2回、毎日欠かさず飲んでます。


フェノバールは発作を止める効果が出るようにきちんと出るよう、12時間おきに1日2回飲ませてます。


毎日ステロイドや、フェノバールを飲ませてると
肝臓に負担がかかるので、肝臓の数値も
定期的にみてもらっています。


最初にもらった発作どめのコンセーブは
とにかくグッタリして、目の焦点も合わず
発熱してご飯も食べれなくなりました。


ムックの体に合わなかったお薬です。
二泊三日、入院する事になりました。


それからはコンセーブの代わりにフェノバールを飲ませています。
{D78EDC89-6608-4ADC-A0D2-2D2A4D47D8C5}



最近、私の腕の中で寝てばかりいるムックちゃんドキドキしっぽフリフリ
{E33E8FED-95CD-42B6-B939-B2BAC8E1F10C}



病気になってから、甘えん坊さんになったねチュー
{16C4C035-10EC-4961-8863-CA2F7727A25F}



スティッチみたいに、歯がガタガタ〜〜
{0F8645F2-EF13-4C1E-BB3E-DD691831A7F7}



歯が乾いて、くちびる閉まりまへん
{0A42408A-CB4E-4F18-BB7F-823375357B75}



下の歯は、歳を取ってからどんどんガタガタに
なってきました。
{19E8BE6F-E2D6-483E-8B9E-C4EF9E7256B6}




うふふ
{6F1243F0-0BF6-45DD-950B-60629A16DAAB}



無防備なむっちゃん


ブチャイクで、可愛い
{C25477E0-AC47-442F-A0DA-631B489E842A}