マラソンの参加年齢層って何歳くらいの人が多いのか分からないけど
40代や50代の方も沢山走っている。
体力的なピークは過ぎているはずなのにマラソンのトップ選手は別としても
オジさんはなかなか早い
そーいう自分もオジさん
ブログとか見ていると、40才から走り始めて初マラソンは5時間台
現在45才で自己ベストは3時間半とか言う人が結構沢山いる。
私は、大会に申込しないと練習する気がしないのと
大会が終わるとしばらく走る気がしない
年齢を重ねても自己ベストを更新していける人はきっと走ることが
「習慣化」しているのだと思う。
100メートルは若いもんに負けるけど10キロ走ったら勝っちゃう
そんなオジさんになりたいです。いや100メートルも勝ちたい。
もし奈良マラソンにエントリーが出来たら、大会後も走る事を習慣化にして
自己ベスト更新していく。
昨日は9.18キロ 49分27秒 5:23ペース
二年前の大阪マラソン前なら、5分切るペースで走れていたのを良い思い出にしない様に
上げていきます。