最近は平日は忙しくブログの更新が不定期になっていますが

しっかりとランチはいただいています

銀座7丁目の平日ランチのレビューです。


高級クラブや高級鮨などがひしめくエリア、高級飲食ビルの5階にあります。
こちらの店は北海道の美唄(ビバイ)市が原点で
その後、銀座へと移り変わり、なんと創業50年になる北海道料理の名店割烹です。
毎日北海道から新鮮な食材を空輸しているそうです。
ランチは人気のカニクリームコロッケや真ほっけ開き定食など
数種類あり、日替わりが1~2種ある感じです。

「ニシンたたき丼定食1000円」という文字に魅かれ初入店です。
店内は綺麗でミニマルな感じで
カウンター・テーブル・個室とあらゆるニーズに対応できるみたいです。


本日はテーブルに案内されました。
席間も広くゆったりと嬉しいです。


注文から約7分で到着です。


アオサの味噌汁・漬物・一品料理が2品つきます。


まずはアオサの味噌汁、さすが割烹の味噌汁


一品料理はめかぶと鶏肉の和え物・かぼちゃと人参の和え物です。


こちらも繊細なお味です。


ニシンたたき丼は味がついてるので何もつけないか山葵でいただくそうです。
ニシンは鮮度が命、古いと臭みを感じてしまうのですが
新鮮なものを少し濃いめに味付けされてるので、ご飯がとまらないです。


ご飯はお替りできるので当然いただきました。
厳選した北海道の食材を使用されている銀座の有名割烹は流石一味も二味も違いますね。
この定食が1000円とは、かなりおすすめです。