水素水は体に良い・・・そんなわけないとも言えない | 買って損?買って得?【Buy恩人】

買って損?買って得?【Buy恩人】

「買って損?買って得?」迷いませんか?

そんな時、アンケートサイト【Buy恩人】

水素には何の罪もないけれど・・・水素水?

どこの馬の骨とも分からぬ会社しかやっていなかった『水素水』が、伊藤園の参入によるのでしょうか大きなブームになっているようです。

 

 

ただ、ネットを見ても、微妙に相違した言葉が氾濫して、何が何やら分からないような状況ですね。

 

 

前回記事にした『活性水素水』も、形勢が悪いと判断して、同じ商品なのに『活性』という言葉だけを外して売っている場合もあるでしょうから、注意のしようがないかもしれません。

 

 

 

活性水素水の記事と一部重複するかもしれませんが、話を進めて参りましょう。

 

 

『活性水素水』の記事でリンクだけ致しました国民生活センターの報告の後、追記発表がされていますので、そちらから消費者へのアドバイスの項目だけ引用しておきます。

 

  • 水素水には公的な定義等がなく溶存水素濃度も様々です。また、特定保健用食品(トクホ)や機能性表示食品として許可、届出されたものは、現在のところありません。
  • 容器入り水素水のパッケージに表示されている溶存水素濃度に、充填時や出荷時とある場合は、飲用する時の濃度とは限りません。また、水素水生成器も水質や水量等により変わる旨の表示があり、必ずしも表示どおりの濃度になるわけではありません。
  • 水に溶けている水素ガス(水素分子)は、容器の開封後や水素水生成器で作った後の時間経過により徐々に抜けていきます。

 

 

 

この報告からは、商品によって溶存水素濃度もピンキリ(中には水素が溶存していないものも!)だということがお分かりいただけるかと思いますが、それ以前に認識しておくべきは、報告書本文でも記載されていますように、事業者が「水素水」に期待できるとしている効果は「水分補給」がダントツだったということです。

 

 

国民生活センターへのアンケート回答ということで優等生の回答をしているのかもしれませんが、裏返せば「本当のところは水分補給程度なんだよ」という本音を暴露しているようにも見えます。

なんだかちょっと笑えてしまいますよね。

 

・・・

 

もう一方の日本医科大学の太田成男教授はインチキ商品が多いことには注意喚起をされた上で、自身は精製岩塩から体内で水素を発生させる方式での水素摂取を提唱されているようです。

 



 

【buy恩人】では、『水素水』に関しては大して効用があるわけではないと判断しているのは、おおよそ次の理由からです。

 

 

 

【水素水は体に良い・・・そんなわけないとも言えない】全文を読む