コミュニケーション2 | 日本 ケアンズ 時々、チェンマイ

日本 ケアンズ 時々、チェンマイ

2014年からジプシー生活はじめてみます。
Do anything go anywhere, Do nothing you go nowhere!




最近毎日来るこの方

隣のシーモー

夕飯時にはおこぼれに与ろうと来るのは分かっているのだよ。


でも最近、うちも彼のテリトリーになったらしいね。

1日中

Making himself at homeです。





昨日はもう大変

おなか減ったー!ごはん~!の大抗議をしに私の元にきました。

もう鳴き声変えて

鳴き色変えて

本当にすごい訴えでしたうっ・・・


ほんと君が話している事を本気で理解したいと思う今日この頃。

私もいろいろ話しかけているけれど

この会話は成り立っているのだろうか?


私はシーモ―が話している事を理解できないけれど

シーモ―は私の言っている事を理解しているとしたら

・・・・

シーモ―の方がスマートという事だろうかすまん

昔飼っていた猫は

私が話かけたり、名前を呼んでも返事なんてしなかったよなー。




シーモ―

賢いね投げKISS

はらっぺらしだけど





あー、いろいろ書きたい事があるのに、

どうしてミネラルオイルは肌によくないだとか

日焼け止めに関する事とか

オーガニックに関する事とか

お肌のpH値だとか

いい情報はシェアしたいのに

なかなか時間がなくて。。。

毎日時間がたつのが早い!


まあ、焦らずゆっくりいきましょ。



sei