これはすごい! | 日本 ケアンズ 時々、チェンマイ

日本 ケアンズ 時々、チェンマイ

2014年からジプシー生活はじめてみます。
Do anything go anywhere, Do nothing you go nowhere!




新しくOrganaturicsに入荷したホホバオイル

これがすごい投げKISS


ホホバオイルは結構いろいろ使ってきている私です。

今回これを紹介された時

こだわりの抽出方法を聞いて

ほほ~にこ~

使ってみて

納得えっへん+びっくり


これすごいです。


悲しい事にこの方法は企業秘密なのでシェアできませんが

とにかく純正にこだわって不純物がかなり取り除かれている

クオリティーも確かなホホバオイルです。


実際なかなか取れないオーストラリア政府認定が取れたそうです。
(裏にロゴが入っています)


ホホバオイルは皮膚の第5層の奥まで浸透する働きがあるため

高い保湿力はもちろん

天然のミネラル、ビタミン類やアミノ酸が含まれ

抗酸化作用=アンチエイジング効果


また抗炎症作用があるので、日焼け、やけどにも効果があります。

実際火傷の皮膚治療として使われるようです。

また抗菌性も高く傷の治癒を助け

ニキビ予防にもよし!

またホホバは酸化しにくいため劣化が遅く
防腐剤、保存料なくても長期間で保存でき、品質も落ちずらい。


人口心臓の潤滑剤としても使われるほど

安全な天然のオイルなのでアトピーの方でも安心して使用できます。

アトピー性皮膚炎の保湿にも使われるほどです。

昔インディアンはホホバの実をつぶしオイルを抽出して髪につけていたとか。

そう!髪にもすごくいいのです。


天然のスマートオイルですねイエーイ


ただ、やはり効果がでるのは品質のいいものに限ります。

熱を加えないコールドプレス抽出は基本です。

そしてさらにどこまで純度が高いか。


それは使えばわかるのですが

実際いくつか違うメーカーのものを使いましたが

顔に塗るのをやめたもの

体に塗るものやめて最終的には髪にだけつけていたものもありました。



基本悪いものではありませんが、実からとれるワックスです、

臭いが・・・ゴマ油のようなえぐみのあるもの

またべとつきがあるものは

自然と顔に使うのをやめてしまいましたね。。。



今回のこのホホバオイル

臭いがほとんどしない!

そして初めて試しに塗った際の肌への浸透の早かったことにびっくり!!!

さらっと伸びがいいのですがすーーーーーっとお肌にはいって

べたつきがほとんどありません。


1週間ほど朝、夜で使っています。

洗顔後、ミストと半プッシュ(2滴ほど?)のホホバオイルのみ



こんなにシンプルなのに

すごくシットリ、出来かけていた吹き出物もいつしか消え

もっちもち肌ですほのぼのハリも出てなんとも調子がいい!



ミストの後に2滴でも顔から首まで十分なほど伸び

はじめはオイルなのでテカっとしますが5分くらいするともうテカりも消えしっかり浸透してしっとりんもうっ

ミストをつけずに顔全体に塗ったらテカりもでないほどすぐ肌に浸透していきます。



朝お化粧する数分ほど前につければ、オイルをつけた後でもお化粧問題ないです。

顔につける際の個人的な適量は2~3滴。

後は季節や乾燥ぐあいで調節といったところです。


もうこれは顔以外にはつけません!  
体や髪につけるのはもったいない! ぶー




早速、日本のお母さんとお姉ちゃんに送らなければ―――――投げKISS



ちょちょちょ

これ試してみてーーーーーひゃっほー

となるほどおススメです。


いいものは教えたくなるものですよね。




30すぎの女子が

これだけはしゃぐようなそんなオイルです。





sei