メダカの卵トリーナー♪ | メダカ生きがい生活・hideのブログ

メダカ生きがい生活・hideのブログ

趣味のメダカ&金魚飼育を軸に、日常の出来事・草花・旨いもの・
You-Tube幻シリーズ・地域の情報などをマイペースで更新します。

こんにちは。(^^)/7

この地方 きょうは朝から気温が鰻登り 

真夏日のようですので、葦簀を出して

きて設置しないと・・・💦


メダカの卵トリーナーのことでメダ友の

16darumaさんにお願いしましたら昨日 

記事にして頂きましたので早速 読ませ

ていただきました♪

「茶こし」を使うと メダカの採卵した🥚
卵を入れて水道水を流しながら指で

クルクル回すと ゴミも付着糸も藻に絡

まった卵🥚が綺麗になるそうです♪

直ぐやる性格で、セリアかダイソウまで
買いに行くまで待てませんので・・・ 

揚げ物用掬い網のことを 「カス揚げ」
というらしいですが、丸形で直径11㎝の
細目 ステンレスのものが家にありまし

たので、試してみました(◎_◎;)

 

 

この「カス揚げ」は深みがないので、水で洗う時

卵が流れてしまうような気がして 慎重にクルクル

です!!

 

 

ありゃりゃ(◎_◎;)ゴミも付着糸も藻に絡んだ卵も

綺麗にとれているじゃ~ないですかぁ~💓

 

 

深さが浅いので、このまま卵の孵化ケースへ

ダイレクトに入れることが出来ます!!

 

16darumaさん アドバイス ありがとうございま

したm(__)m

                     「hideタマゴトリーナー」

 

 

ブログランキングに参加しています。
ポチッとヨロシクお願いします(^ー^)/

     ダウン

にほんブログ村

にほんブログ村