ちょっと更新が遅れましたが、三連休でトライアスロン出場のため、新潟の村上に行ってました。

そこにあったケーキ屋さんです。



アトリエ・ル・クール



村上紅茶のミルフィーユムース



村上紅茶のプリン


村上はお茶の栽培の北限だそうですが、そのお茶を紅茶にしたものが、村上紅茶(雪国紅茶)で、それを使ったスイーツがあったので、ぱくぱくしてみましたにこ

どちらも美味しかったですうまうま

その他ショーケースには美味しそうなケーキがいっぱいありました。
(写真撮ればよかった・・・HPを参照してください)



村上バターカステラ各種に、ゴマフリアン、笹川流れ塩バターキャラメルにこ


どれも美味しかったです。ご馳走様でした祈





ところで、ちょっと話はそれますが(すいません)、せっかくなので、トライアスロンについて少々・・・笑い


今回行ってきたのは「村上・笹川流れトライアスロン」です。

あの村上春樹さんが毎年出ていた(今は引退されたみたいですが・・・)、今年ちょうど20回目の由緒正しい大会ですおー

興味ある方は、ランナー必読の書、村上春樹著「走ることについて語るときに僕の語ること」を参照してください。


今大会は、エリートのジャパンカップや、一般でもエイジランキング対象の大会で、レベルが高い大会です。


この綺麗な瀬波海岸の日本海で泳ぎ、笹川流れをバイクで走り、城下町内を走るというものです。


ゴールしたあとも、村上牛や、鮭のつみれ汁、笹団子など名物を始め、たくさんの食べ物、飲み物(ビールや村上茶などなど)でもてなしてもらえる、とってもいい大会でしたおぉ~!

私は、比較的ゴール時間が早かったので、食べ放題、飲み放題状態でしたてれ
(シャワー浴びて、着替えて帰る頃にはどのブースも長蛇の列でしたが・・・)


ただ、いかんせん遠いので、行き帰りの車の移動が大変でしたきゃー

さすがに疲れましたウキャー!


でも、有意義で楽しい大会遠征でした。これだからはまってしまうんですねてれ